重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ジャパンネット銀行の口座を開設しようと思い,登録までは済ませました.
運転免許証のコピーを送らなければならないのですが,不要部分の塗りつぶしが必要なようです.
この黒塗りはコピー後にマジック等で直接塗らなければいけませんか?
免許証をスキャンし,画像処理ソフト等で該当部分を黒塗りした後,
印刷しようと思うのですがこれではいけないのですか?

A 回答 (1件)

改竄・偽造を疑われます(スマートに行なえば行なうほど)



指定通り コピーしたもの(スキャンしてプリントでは無くコピー機でコピー)の不要部分を塗りつぶすことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.
できるだけ不要な情報を載せないことを徹底すると行き着く方法だと思ったのですが
疑われるようならできませんね.
素直にコピー後塗りつぶしで手続きします.

お礼日時:2013/01/07 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!