
現在二輪免許取得へ教習中で、原付きから原付き二種への乗り換えを検討しています。スペーシー100かアドレスV100のスクーターで悩んでいます。
普段の足として、1日10~15km走るつもりです。坂道もあまり無く、割と平坦な道を走るつもりです。
4サイクルは2サイクルと比べてどうなのでしょうか?燃費などを考えるとスペーシー100だと思うんですが、若い人でもスペーシー100に乗るんでしょうか?(失礼ですが、親父世代がスペーシーに乗ってるイメージがあるので。。)
またスペーシー100で二人乗りをした時の加速とか、乗り心地はどうなのでしょうか?
スペーシー100についていろいろな情報をお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こちらのyahoo掲示板でスペイシー100についての
話題が出ています。
スペーシー100について
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m& …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 125ccバイクの坂道走行について教えて下さい。昨年、50半ばながら?原付からアドレス125ccに乗 3 2022/03/22 22:53
- 運転免許・教習所 運転免許証の裏面記載(二輪免許)について 3 2022/05/19 11:12
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
- その他(バイク) 昨年末に二輪免許を取り、1ヶ月前にGSX-S125(2021)を新車で納車していただいた初心者です。 7 2022/05/08 20:57
- バイク免許・教習所 普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。 4 2022/11/02 18:08
- 国産バイク 【駄文長文注意!!自分語り注意!!】ついに決断のときがきたバイク購入 5 2022/06/20 19:03
- 国産車 ダイハツタントとムーヴを比べた場合 3 2023/03/17 18:42
- その他(バイク) 390dukeユーザーの方、このバイクの乗り方を教えてください。 3 2023/08/28 01:34
- 国産車 こんにちは。 車の乗り換えを検討しており、色々とアドバイスを頂ければと思います。 当方は、29歳、既 8 2023/01/15 09:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクーターのミラー
-
坂道に強い125ccバイク
-
スクーターの空気入れ。ビード...
-
スペーシー100について
-
原付を黄色ナンバーで登録した...
-
ボアアップして50CC以上なのに...
-
自動二輪 小型免許取得について
-
バイクの免許について
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
-
片道30㎞の通勤にスーパーカブ...
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
道路交通法における2輪車のヘル...
-
50ccバイクに黄色ナンバーは可能?
-
SHOEI HORNET
-
キープ・レフト
-
スーパーカブで坂道は2速で引っ...
-
磁気シールドの可能性
-
なぜ業務用のバイクはカブが多...
-
ヘルメットが似合わない!
-
50CCの原付を70CCの黄色ナンバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーターのミラー
-
カワサキが
-
スクーター用エンジンオイル
-
坂道に強い125ccバイク
-
125ccのスクーターの買い替え時...
-
貴方が思うダサいライダーの特...
-
ディオ110 と ディオ125 の...
-
スクーターで、マニュアルの変...
-
「JAF」会員で利用された方、教...
-
なんで急にpcxなんてなったんで...
-
49000キロ走ってるバイクってど...
-
リード90 や ジョグ90 いじっ...
-
ビックスクーター
-
ホンダスペイシー(jf03]につい...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
原付ツーリング スペック比べ...
-
通勤快速
-
アドレス110の車体番号はど...
-
125ccの現行新車スクーターにつ...
-
アドレスV125Gのタイヤ空気の入...
おすすめ情報