プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

USBマウスを使用中にポインターだけが反応しなくなりました。(スクロールと左右のスイッチは反応)

電池の残量確認から始め、USB受信ユニットの抜き差し、マウス電源の切・入、PCの再起動等を行っても症状は改善せず、はたまた他のPCで正常稼働しているマウスを接続しても不動作、当該マウスを他のPCに接続すれば異常なく稼働する等々なのでPC内のソフトの不調で、かくなる上は再セットアップが必要かと考えました。

冷却期間を1日置いてマウスを接続したまま他に試みる事は無いかと思案したりWebの同類記事などを参照しましたが解決につながる記事には出会わず、特に確証はなかったものの『デバイスとプリンター』でマウスアイコンを選択して『トラブルシューティング』を2度ほど実行し異常なしを示すメッセージが表示されましたものの症状は相変わらずでした

そこで(昨日も気なしに押してはみたような気はしますが)ふとマウス裏面に小さなボタンなるものが有ったのを思い出し、虫眼鏡でみるとそれは『DPI』であると確認し、試みに数秒間押してみたところたちどころに正常化しました。

直ったのはいいのですが、DPIボタンは今まで気にも留めずにいましたが、ポイントの解像度を可変選択する機能であることは今回学習し理解しましたが、不具合の原因と解決に至った操作は果たして何だったのかWeb記事を検索してみても不明でしたので、その謎解きを致したくお尋ねいたします。

追記 
1 昨日の記憶をたどると、トラブルシューティングの最中にNXパッドを操作して、PCのマウスの稼働状態を点検するため手当たり次第にそれらしい所をチェックしていた時、画面中央に小窓が現れ、マウスの状態を表す表示が数項目あり半数位の項目の先頭には赤字ので×印がついていたのを3回位い見た記憶が有ります。

2 PC Windows 7、マウス ELECOM M-D21DL

A 回答 (1件)

いくらでも予想はたちますが。


・読み取り解像度がPCのカーソル移動解像度と相性が悪かった。
・DPIボタンが無意味に高精細になっていて、実はジリジリ動いているだけだった。
・DPIボタンが存在することで、マウス内部のシステムがフリーズしていて、ボタン操作による設定変更で復帰した。
・エレコム マウスアシスタントの未インストールで、挙動しないボタンが干渉していた。あるいはマウスアシスタントにバグが有り、OSのマウス設定と干渉する。

もともとエレコム製品はそんなに高性能ではないし、開発能力もない。
どこか中国の製品を買い付けてきてエレコムのロゴだけ貼るのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に回答を頂き大変ありがとうございました。

小生はソフトウエアの知識が乏しいので各論の中身は殆どわかりませんが、それぞれのソフトの組み合わせでどこかに変な(不都合な)ことが引き起こされたというような感じの雰囲気は概ね了解できました。

ふと記憶が蘇りましたが、不具合になった当日の数時間前に、日誌の予告記事でマウス電源の交換日だったのに気付き、入れ替えをしましたがその時にPDIボタンに意味もなく触っていたのかもしれません。
<言い訳になりますが、単四乾電池2本を縦に並べてに入れるタイプで、それぞれ向きが反対でもあり、入れ難いというのも事実です>

本件発生以前には、ボタンの存在は認識していたもののボタンの機能については知識無しで無頓着だったため、その存在に全く無防備でした故、ちょっとした騒ぎになりましたが、ひとまずやれやれです。

それにつけても、確認してみるとほかに2個有るマウスには当該ボタンはありませんが、たまたまこの機器を約5年前にPCと一緒にWebで購入した時から本件の発生が運命づけられていたものと考えさせられました。
<マウスはオプション購入でしたが『PDIボタン付き』などと紹介して有ったのかな?・・・・・もしあっても他のボタン無しに変えられたかどうかは疑問です>

有難う御座いました。

お礼日時:2017/12/04 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!