アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はほかの高校生みたいに、ワイワイきゃぴきゃぴすることができません。昔から人と話すのが苦手で、○○ちゃんは大人しいよね。とか、○○ちゃんといるとつまらないとか、影で言われ続けました(><)顔は悪い方ではないかと思うので、最初はみんな近寄ってくれるけど、話すとテンパってしまい会話が止まってしまうので、大人しいつまらない奴というレッテルが貼られました。ですが、来月お父さんの転勤で転校することになったので、新しい環境では明るくたくさんの友達を作りたいです。素の自分を出せたり、会話が続けるようになりたいんですが、どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (5件)

何か、過去に言われたことでトラウマになっていたりしませんか?そのせいで、自分の発言なんてみんなには大したことないとか、聞く耳を持たれないとか思っていませんか?


そういうことがあったのだとしたら、まずそれはその人個人の意見に過ぎないので忘れてください。
人は、本音で付き合ってくれる人とこそ、一緒にいて楽しかったり、学ぶ部分が多いものだと思います。勿論相手を傷つけないような内容であることや、相手を想っての愛情ある発言であることは必須条件ですが、ある程度自分の正直な部分を見せつつ、自分の発言がつまらないとか思わずに自信を持って人付き合いなさったら良いかと思います。
私は逆に正直に言いすぎて、配慮がないので人を傷つけがちですが(苦笑)でも自分から心を開いて、相手が好きだ、もっと知りたいという気持ちでいるようにすると、お友達も一定数できますよ!頑張ってください。
    • good
    • 0

こんにちは‼︎



環境が変わる時は確かにチャンスですね。

掴みは前から良かったのならば、あまり隠さず素直に打ち明けると良いと思いますよ。

例えば、私前から話すの上手でなくて、話そうとするとテンパっちゃうんだけど、変な子だと思わないでね!と、カミングアウトしておく。

女子は人の面倒を見たがるし、でも話を聞いてもらいたい、、と言うものです。

カミングアウトして、後は慣れるまで聞き役に徹する!

そこで、感想を求められたら上手く言えないけど、、と付け足す。

人付き合いは余り自分はこうだから!と決めつけず、誰でも完璧ではないから、自分に足りないところは別のところで足してあげ、自分に余計だと思うところでは別のところで引いてあげる。

よい距離感です。

タイプは関係ないです。

キャピキャピしなきゃ友達できなきゃ、ほとんどか友達できていないのかもね!

私の子供は2人女の子で、家にいっぱい友達連れてきますが、キャピキャピしている子なんて最近見ないかな、、

結構落ち着いていて、大人っぽいです!

個性は大事!

心配事とは上手く付き合わないとね!

頑張って下さい。
    • good
    • 0

先ずは考え過ぎない事が大切だと思いますよ(o^^o)会話が止まってテンパるのなら、終わる前に次の話題を考えておくとかどうでしょうか?会話の息継ぎみたいな感じです。

    • good
    • 0

誰かと話すとき、「明るく振る舞わなきゃ」とか、「楽しい話をしなきゃ」とか、緊張してませんか?


頑張って話そうとすると、テンパってしまう気がします。

人と話すとき、まずは自分が楽しむことを考えてください。
自分が話したい話題を共有できる友達や、ノリの合う人が見つかれば、自然に素を出せるようになると思います。
    • good
    • 1

人と話すのが苦手なのですね。

すごく分かります。
無理をしないで下さいね。

ただ黙って人の話を聞いて
頷くだけで良いのですね。
そうするだけで貴女の周りに
人が集まって来ます。

自分の話を優先させて喋る人より 他の人の話を一生懸命聞く人の方が みんなから
信頼されるのです。

本当言いますと、
そういう女性の方がモテます。
よく話を聞いてくれる
優しい女の子、という
印象が残るからなのですね。

新しい高校で
自分を試して下さいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!