dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は26歳の女性です。
昨年自分に知的障害があるのでは無いかと
思い、精神科で知能検査(wais-3)を受けました。
その結果、全検査IQ72でした。診断書の知的障害
の欄には丸は振られていませんでしたが、軽度知的障害の可能性は捨てきれないとの事でした。それからインターネットで知的障害について調べていたのですが、IQ74で軽度知的障害と言われた人やIQ70で軽度知的障害と言われた人が居て、私自身にも当てはまるのでは無いのかと思い、大変落ち込みました。私は知的障害者になるのでしょうか?まさか自分が知恵遅れ(気分を悪くされた方がいましたらすみません)だったなんて、思ってもいませんでしたし信じたくもないです。私は知的障害があるのでしょうか。詳しい方がいましたら回答頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

診断されてなかったら 確か発達か、ボーダーだった気がします。

私はIQ40代で まさかの知的障害言われて。
ショックでした
    • good
    • 0

>昨年自分に知的障害があるのでは無いかと…受けました。


と言うことは、1年以上前に受けられたのですよね?
そして、医師からそれ相当の診断が下されているにも関わらず、何故1年も経ってこんなところで質問するのでしょうか?
その医師からの診断直後に、他の病院等で再検査を受けたと言うのなら分かりますが、今質問している意味が分かりません。

>詳しい方がいましたら回答頂けると嬉しいです。
ここで専門医より詳しい回答が出来る人がどれだけいると思いますか?増してや、あなたの診断結果をこと細かく見ている訳でもなく、あなたからの断片的な情報だけで素人が判断が出来るはずもありません。
どうしても納得が行かないのなら、もう一度別のところで見てもらうべきです。
少なくとも私には「大丈夫ですよ、安心して下さい」などと安易な回答は出来ませんので。
    • good
    • 0

「精神科医」から、「軽度知的障害の可能性は捨てきれない」という診断を受けているのに、このような質問をされていることから、やはり、「軽度知的障害の可能性は捨てきれない」と言えるでしょう。



> 昨年自分に知的障害があるのでは無いかと思い
> まさか自分が知恵遅れ(気分を悪くされた方がいましたらすみません)だったなんて、思ってもいませんでした

→ 話が矛盾しているでしょ。気付きませんか?
    • good
    • 0

IQって、ピンポイントに、数値イコール知的障害の診断のためのものでは、ないみたいですね。


当たり前かもしれないけど、色々な角度から検査されていて、その結果によっての診断だと思いますし、
そうなると、体調によっても、左右するぐらいの、とてもデリケートで、曖昧なものですよね。
日常生活や、社会生活に、それほどの支障がなければ、今まで通りの生活で、不安に思ったり
抱え込んで悩まない方がいいですよ。頑張って下さいね!
    • good
    • 0

軽度だろ。

そんなこと気にすんなよ。物が覚えられないわけじゃない。勉強だって、頑張ればついていける。
あなたが1番辛いわけじゃないさ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!