dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校には行きたいんですけど教室に行きたくないんです。調べてみると保健室登校や、別室登校がありました。
それいいなっと思ったんですが来年受験ですが内申とかには響くんですか?

A 回答 (5件)

保健室登校してる中2です。

内申は響くと思います。それが嫌なら教室行くしかないですね。辛いですけど。
    • good
    • 0

これはご両親と貴方が担任の先生、進路指導専門の先生に面談の時間をとってもらい、きちんと説明してお話しを聞くべき問題です。

早く連絡をとりましょう。
    • good
    • 0

精神科に行くほうが先じゃない?それで行けて大学に行ったとしても、急に普通になるわけじゃないでしょ?今のひきこもりもそういうものを先の゜しにした結果だと思うんだよ。

少なくとも発達障害なんだから。
    • good
    • 0

間違いなく響きますねぇ・・・。

要はまともに教室で授業を受けていない、という事になりますから。いくらきちんと自習していたとしても、教師としては自分の授業に顔を出さない時点で心象が悪くなるでしょうね。テストにはちゃんと出て点数も平均値以上取っているなら、多少は頑張りを認めてもらえるとは思います。授業に出ない、教室に顔を出さない、勉強しない、テストも受けない、となれば、確実に内申がた落ちです。
    • good
    • 0

中学生かな?


もちろん内申には響きますね。
私立ぐらいしか進学先は無くなるかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!