dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受験期の勉強どうしたら良いか教えて下さい

A 回答 (1件)

志望校のレベルとあなたの現在の合否判定にもよるのではないでしょうか?



例えばですよ。
24時間、睡眠と食事、風呂、通学以外の時間、すべて勉強に費やせますか?
無理ですよね?

 あくまでも個人的意見ですが、無理して頑張って入っても、そこの学校でついて行けなくて苦しむ可能性があります。

 とはいえ、私は同級生で受験校のチャレンジする人の中で一番、内申が悪いと言われ併願を薦められました。でも、ハッキリ言ってほぼ勉強しなかった。1日2時間ぐらい。過去の経験から本番に強いという自信があったので。

やったのは問題集をただ、ひたすら何度も解くですな。

内申一番悪いと言ってたのに、進学したあとの順位は550番中130番ぐらいでした。拍子抜けもいいところ。

何が言いたいか。
内申はもう変えられないけど、テストの点数はあなた次第で幾らでもなんとでもなります。結果がすべてです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね!
結果が全てですね
マジで頑張るしかない!

お礼日時:2021/08/14 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!