

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
23歳の卒業生です。
一般に一高450点、緑高420点とか言われてましたね。
僕の体験談を申し上げますけど、家庭学習に不熱心で内申の半分くらいは4でした。かつ、入学後にあるところから入手した情報だと(詳しくは言えませんが情報の信頼度は確実です)入試点数は430点前後だそうです。
余談ですが、1年次の入学後最初のテストでの順位は123位でした。
これだと一見430点とれば余裕なようですが、多分入試時はみんな死に者狂いでしょうから、僕の点数はかなり底辺に属してたはずです。あと、僕の世代は一学年9クラス(360人)の最後の世代なので、今は少し「狭き門」のはずです(少子化に合わせたんだから実質的には差はないのか)。やはり450点を目安にするべきでしょう。
公立私立に限らず、レベルの高い進学校ほど内申よりも入試を重視します。中学教師が評価する内申では平等でないから。よって、内申よりも、受験勉強に力を入れるべきです。あまり偉そうなことを言える立場ではないですが、勉強開始は早ければ早いほどいいです。
一高は、進学校なのに下手な非進学校よりものびのびやらせてくれて、充実した高校生活をおくりやすい環境だとおすすめできます。
合格できるようお祈りしてます。
ありがとうございます。
私も水戸一450点、緑丘420点といわれていましたが、430点というのは驚きです。
しかし、なるべく安全に合格できるように450点以上キープできるよう頑張りたいと思います。
水戸一校で、充実した高校生活がおくれるように頑張ります。
No.1
- 回答日時:
水戸一の一般入試は、内申点を気にせず、とにかくどんなテストでも450点以上を取りさえすれば、おのずと結果はついてきます。
関係無いですが、今年の高校生クイズで水戸一の人がかなり上位に食い込みましたよね。エース級の方が何か理数系のオリンピックホルダー持ってましたよね。
検定ものでは漢検じゃなく、『英検準二級、数検準二級、数学ジュニアオリンピック予選通過』くらいのタイトルホルダーが無いと、強調材料にはなりませんよ。
でも、そんなに内申点が低いなら、もういくら内申点を気にしてもどうしようもありませんから、検定など考えずに、まずは得点力をあげることだけを考えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 今中学3年生です。私立の高校に推薦で行きたいと考えてます。成績はずっとオール5です。もし行けるなら資 1 2022/09/02 23:26
- 高校受験 今年受験の中学3年生です。新潟県です。中1の時に音楽で成績1がついてしまいました。内申点の計算をした 3 2022/09/28 19:45
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3で英検2級所持している人 1 2022/09/23 02:07
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 高校受験 中の下、中の中くらいの中学校に通っているのですが、内申点が最終的に250くらいになり、漢検2級を保持 2 2022/09/13 18:58
- 高校受験 偏差値54の高校ですが。。 5 2023/02/26 11:31
- 高校受験 中3です。 中間テスト、非常に結果が悪かったです。 五教科で1番低いのが数学は10点台で、50点超は 2 2022/10/22 10:11
- 高校受験 行きたい高校があるんですが、内申点が足りるかわかりません。私の県は中3の1学期と2学期の合計が内申点 1 2022/12/01 17:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3で英検準2級のすごさ 2 2022/10/24 20:14
- 高校受験 今年福島高専を受験するものです 推薦には4.2以上必要と聞きました 1年生 4.4 2年生 4.4 3 2022/07/20 17:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内申点をあげたいのですが。
-
今、結構学校を休んじゃいまし...
-
今時の高校受験事情について教...
-
明日都立高校の面接なんですが…
-
私立偏差値49で合格したんです...
-
高校受験についてです。
-
高校受験について
-
適応指導教室通いで、中2の後...
-
公立高校の一般入試で、当日点...
-
YSFH 狙えるだろうか?
-
偏差値と内申点
-
当日点は何点必要?
-
千葉県の高校受験について教え...
-
神奈川県の高校受験について。
-
高校入試にトヨタ学園を受けた...
-
回答は早めにお願いします!
-
マンガ部やイラスト部がある都...
-
一般入試も危ないでしょうか?
-
話長くなります 一番仲のいいこ...
-
今中学3年生で今年は受験生です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ学生は電車でカバンを床に...
-
僕は中学生です 突然ですが学級...
-
高校入試にトヨタ学園を受けた...
-
中学生です。初めて提出物を遅...
-
高校生です。テストで改ざんを...
-
授業中に体調悪くて保健室に行...
-
携帯の没収
-
偏差値67の人は100点満点のテス...
-
警察に火遊びで補導されました
-
高校生の携帯没収について
-
早退のこと
-
高校生女子です!!眉毛が生え...
-
都立青山の自校作成問題のボー...
-
部活があと1ヶ月で終わるんで...
-
都立西高校を受けましたが・・・
-
デュラララの来良学園みたいな...
-
日大櫻丘を推薦で受けようと考...
-
柏南高校
-
内申44で都立西高校合格は可能...
-
高校生です。 進路を考えてい...
おすすめ情報