プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エスプレッソ用に豆を挽くとき、手動がいいのか、電動がいいのか迷っております。
電動は、デロンギのKG-100が候補。手動は、ザッセンハウスの156SW(箱型)、175M(携帯筒型)を考えています。

自分1人分を挽く場合、時間、腕力、メンテナンスは、どのくらいかかるものでしょうか?
飲む頻度は、一日1杯程度です。部屋が狭いため、コンパクトなものを求めています。

A 回答 (2件)

質問者の方がおいしいエスプレッソを淹れる技術を持っているなら別ですが、


そうでなければネスプレッソをお勧めします。

私は全くの初心者?ですが、結構美味しく淹れられますよ。
後片付けもラクなので気に入っています。

この回答への補足

2週間ぐらいの初心者で技術はありませんが、「淹れる過程も楽しみたい」と、思っています。

いままで、コーヒー豆は挽いたものを買っていたため、手動ミルを使ったことがなく、ミルの感覚が分からず、質問しました。
「電動だったが、手動ミルのガリガリする感覚が忘れられず、手動に戻った」
「手動ミルでもいけるが、毎日は疲れるので電動にした」
「手動ミルで、腕の筋肉がモリモリになりました」
みたいな意見が聞きたいです。

補足日時:2004/09/22 18:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネスフレッソは、淹れる過程に飽きたとき?の選択肢にとっておきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 18:16

実験してみました。



手動ミル
実験機:カリタ社製3000円くらいのミル
挽き具合:細め。
豆:近所の自家焙煎コーヒー屋のシティロースト。
分量:メジャースプーン一杯。

結果。
時間:2分15秒。
回転回数:190回。

いつもより時間がかかると思ったら、調整を間違えて細挽きになっていました。
いつもは深煎りをペーパードリップなので、中粗で挽いています。
そのときは1分ちょいだった気がします。

つぎに、電動ミル。
実験機:ホームセンターで買った3000円のミル。チタンコート刃使用。お茶も挽ける。
挽き具合:普通
豆:近所の自家焙煎コーヒー屋のシティロースト。
分量:メジャースプーン一杯。

結果。
時間:10秒。
回転回数:計測不能。

豆を回転する刃でカットするので、粒度に差がある状態。
挽き具合は時間で調整するため、中粗など微妙な加減は困難。


実験総括
エスプレッソの場合は、非常に細く挽く必要があります。
安価な電動ミルでエスプレッソ用に挽くのは困難と言わざるをえません。
ただし、質問者様が検討されているデロンギ社製KG-100の主要諸元をWebで検索したところ、エスプレッソに特化した碾き臼方式だそうですね。
それでしたら、性能的には十二分でしょう。
また、手動ミルでエスプレッソ用の超細挽きは非常に時間がかかると思われます。
ご予算が許すなら、電動が良いと考えます。



味見
実験機:やかん、カリタ社製ドリッパー、お徳用未漂白ペーパーフィルター。
評価サンプル:電動ミルで挽いた豆、手動ミルで挽いた豆。

結果。
違いが分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実験ありがとうざいます。

もしかしたら手動でもいけるんじゃないか!?と思い始めました。
実際に機械の大きさを見て決めたいと思います。

お礼日時:2004/09/23 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!