No.11ベストアンサー
- 回答日時:
小池は大物で馬鹿で無能、無知、手腕もない、有るのはプライドと名誉欲だけ、人物で言えば舛添はせいぜいスイートルームに温泉代をちょろまかす程度で小物、小池は最終的には1000億は下らない損害を都政に与えた
築地に食のテーマパーク?そんなもの建築費の元も取れない、サラリーマンが退職金で飲食を開業するようなもの。八重洲の地下の集客力には足元にも及ばない。何時採算が取れるか分からない。
築地は売る、売ればその時から日割りで土地から税金が入る。買主が丸の内に匹敵するビジネス街とホテル、商業施設を作る。都は開発費は一銭もいらないし土地から税金、企業から事業税が入る。都が作って持っていても管理費、経費が掛かるだけ、国有地、公有地は売れば税収が入る。これが素人の小池や若狭にはわからない、悲劇だね。都民と言っても地方の人であまり都政に関心がないのか知事選びが下手ですね
No.12
- 回答日時:
築地売れという初めの予定が崩れたのは、都が築地の”瑕疵担保責任”に気付いたからです。
例の森友の売却問題で問題視されたゴミ問題です。
となりの豊洲でさえ、未だに無害化なんてできていません。
これは、はじめの地主の東京ガスが、土壌汚染の無害化が厳しいので売れないとゴネたのを、都が強引に瑕疵担保責任を問わないとして売買させたものです。
森友の時と同じですね。
森友はその条件で8億円値引きしたという話です。
で築地ですが、あそこは江戸時代からゴミの埋め立て地です。
そこで果たして額面通り売却できるの?と気づいた訳です。
なので築地を売らないという判断になったという経緯です。
No.10
- 回答日時:
桝添は「政治能力」以前に、政治家としての「資質(≒人間性)の問題)」かと思います。
すなわち、少なくとも「首長」などの立場では、「政治に携わるべきではない人物」かと。
企業でいえば、「会社を私物化する恐れがある社長」と言うところで、やはり社長にすべきではありません。
一方の小池は、「政治能力」と言うより「政治パフォーマンス能力」で、一時的にはパフォーマンス能力の高さを発揮しましたが、結局は長続きせず、その能力も、それほどではないことを露呈した格好かと。
コチラは、パフォーマンス先行で、実はそのパフォーマンスに見合うだけの実力は無さそう。
勢いがある間は良いけど、勢いを失えば「会社を潰しかねない社長」と言うところ?
そう言う意味では、社長の管理下で、副社長くらいをやらせるなら、桝添の方がマシではないかな?と思います。
もし小池が副社長だと、副社長の座に甘んじることなく、社内クーデターでも起こしそうですから・・。
でも、革命に成功した後に、高確率で会社を潰すでしょう。
言い換えれば、桝添は「器が小さい」けど、小池は「器がデカいだけで、中身が無い」と言う感じ?
すなわち、器ではなく、中身を使うとすれば、桝添の方が使えると思います。
No.8
- 回答日時:
小池の方がはるかに上と言うか、舛添は比較にもならない。
舛添は中身がないのにプライドばかり高いから、誰も寄ってこない。 舛添の政治能力はゼロだ。 少なくても小池は有力政治家をたらしこんで政界をうまく泳いできたし、手下や仲間を作って政党も立ち上げた。 絶対に舛添にはできないことだ。 総選挙での対応の失敗で、小池は過小評価されすぎている。 やっぱり日本は圧倒的に男社会だ。No.7
- 回答日時:
同じ無能なら、舛添の方が、上かも。
舛添は、小金をたかる以外は、都の職員の言いなり。
ただの小者なので、都に与える被害も、大きくない。
小池は、無能のくせに、破壊者で、トラブルメーカー。
豊洲もあんなに大騒ぎしなければ、何も起こらず、都の被害も出なかった。
今更、地下汚染と確実に分離すれば、豊洲も安全、との方針だが、
最初から何も変わっていない。
結局、何百億単位で、都の財政をドブに捨てている。
オリンピックにしてもしかり。
騒がなければ、落としどころもあったろうが、大騒ぎして、
不要な出費を発生させている。
小池の罪は、大きい。
何と都民の有権者の愚かさよ。
No.6
- 回答日時:
舛添氏は自分の立場しか見ていない。
小池氏は世の中の流れしか見ていない。
川で泳ぐ魚で言えば舛添氏は餌の多い所を探すが小池氏は太い流れを探す。
むろんどちらが得策かはわからない。
ついて行く者たちにとっても。
そしてどちらも最良手を選ぶ事ができなかった。
しかし政治屋ではなく政治家であるという意味で小池氏を上に置く。
No.4
- 回答日時:
小池が上というより舛添が下。
小池はすくなくとも議会掌握はできたので
政治能力とは議案を通す能力だしね
あと舛添の私利私欲と公私混同のひどさは
政治能力以前の個人の資質の問題、
リスクマネジメントができないのは政治家としては論外
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 スタイル かっこいい おばさん 有名 東京都知事 小池百合子 若い学生 若い頃 政治活動 3 2023/07/16 00:10
- 政治 自民党は一票の軽い都市住民を人間とは思っていませんね? 10 2023/08/12 17:06
- 政治 首相になってほしい 1位河野太郎 2位小泉進次郎 3位石破茂 4位高市早苗 5位山本太郎 5 2022/09/27 11:35
- 政治 小池百合子知事、左翼と見なされるべきか? 9 2023/02/15 09:18
- 政治 小池百合子氏は都知事の座を、引きずり下ろされますか。 3 2023/03/28 06:56
- 政治 自民党は憲法95条に違反してますね? 1 2023/08/16 11:41
- 政治 小池百合子東京都知事は、もう首相になる夢は捨てたのでしょうか? また、日本の女性で最初に首相になる人 10 2022/09/03 16:38
- 政治 小池都知事の暴走が止まらない。 太陽光パネルには様々な問題が指摘されている。最も怖いのは火災時に消火 7 2022/12/10 09:34
- サッカー・フットサル ワールドカップの日本サポーター 2 2022/11/27 08:46
- 政治 小池百合子と二階俊博は今もツーツーなのか? 3 2023/03/05 08:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いよいよ選挙が始まり、「自民...
-
日本の政治家は・・・。
-
小池百合子
-
民主党の小沢さんが嫌い!
-
政治家は人生意気に感じてますか?
-
日本維新の会が、もっと百田尚...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
詳しい方へ。小川淳也氏、平井...
-
選挙に行っても何も変わらない...
-
今の自民党の政治家の公用車の...
-
支持しない方がいい政党を教えて
-
鳩山首相が、企業・団体献金の...
-
裏金議員は裏金が無くなっても...
-
後援会に入ると?
-
参議院議員選挙 落としたい議員
-
日本の地方議会のレベルは、ど...
-
国民の総意を総選挙に反映させ...
-
長谷川憲正氏の政党に関する縛り
-
市のきまりを変えるには政治家...
-
今晩わ。今日投開票された京都...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙のトップ当選って?
-
生協と政党の関係について
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
非改選の意味を教えてください。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
共産党と生協
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
ガーシーに期待して投票したけ...
-
参政党は、日本をイスラエルに...
-
戦前の地方議員について
おすすめ情報