
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ロシア語の母音は(У以外は)すべて、アクセントのない場合には弱音化という現象を起こします。
(舌をデフォルト位置からあまり動かさないで発音するため、あいまい母音になるのです)
つまり、оに限らずаの発音も、アクセントのあるなしで微妙に違うということです。
したがって、アクセントのないоとアクセントのないаは、ほとんど区別できません。
というわけで、基本的にスペルはスペルで覚えるしかありません。
ただし、語形変化を音で覚えれば、аかоかを判断できるものもあります。
例えば смотреть の現在形人称変化を正しく発音できれば、
一人称単数以外はоにアクセントが来るのでスペルも分かります。
まあいずれにせよ、ある程度の語彙数を覚えるまでは、
スペルを確認しながら覚えるのがベストでしょうね。

No.1
- 回答日時:
ロシア語を独学中の者です。
ちょっと調べてみました。》 ロシア語の発音でаとアクセントのないоの区別がつきません。
》 上のふたつの発音には区別があるのでしょうか?
アクセントのない о の発音はカタカナで書けば "ア" ですが、 [ɐ] と [ə] の2種類があるようです。例えば、
Москва(モスクワ) [mɐˈskva] 発音 [ɐ]
государство(国家) [ɡəsʊˈdarstvə] 発音 [ə]
※NHKラジオ講座などを聞いていると、Москва は
マスクヴァーの「マ」を強くはっきりと発音しているように聞こえます。[ɐ]はそういう発音ではないでしょうか。
ついでですが、 а にも複数の発音があるようです([a] 、 [ɐ] 、 [ə] )。
мама(母) [ˈmamə] 発音 [a] と[ə]
давать(与える) [dɐˈvatʲ] 発音 [ɐ]と[a]
самолёт(飛行機) [səmɐˈlʲɵt] 発音 [ə]
》 もしないのであれば、どのようにスペルを覚えていますか?
私も覚えられなくて困っています(私の場合、年のせいもあります)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング スマートスピーカーのGoogle Homeは英語の発音を教えてくれますか? 単語のスペルはわかるけど 1 2022/08/12 03:15
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 英語 共通テストにおいて アメリカ英語の発音とエギリス英語の発音どちらを覚えておけばいいですか? affo 4 2023/02/18 21:31
- 英語 最近、英語の勉強始めました。 中学生英語からですが、音声付きのテキストで書きながら読んで勉強していま 6 2023/01/17 22:20
- 中学校 中3です英単語の覚え方ってどうすればいいですか?発音や意味、つづりまで覚えたいです。書いて覚えた方が 3 2022/10/07 23:02
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 英語 高校2年生です! 大学受験英単語覚えやイディオム覚えで 英単語を赤シートで隠して発音して意味答える暗 2 2023/01/30 23:08
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~していく」と「~してゆく...
-
よく耳にする『ヵ年』について
-
AUXはなんと読むのでしょうか?
-
じゅうなな?じゅうしち?言い...
-
ASCとDESCの読み方
-
ガブリアス(ポケモン)の英語名...
-
本当にお恥ずかしいのですが、 ...
-
「30余人」はどうお読みするん...
-
wut の意味は?
-
Web(ウエブorウェブ)をウエッ...
-
I got it. と I've got it.につ...
-
「Good luck. Morituri te salu...
-
比率 英語
-
逢魔が時、の発音イントネーシ...
-
bossの所有格は boss's それと...
-
「ひいては」と「しいては」の...
-
発音を教えてください
-
「えみ」「りえ」「やすこ」と...
-
usesの読み方
-
pros and cons
おすすめ情報