プロが教えるわが家の防犯対策術!

父親が生活習慣病です。
今年の五月に初めての発作?が起き、救急車で運ばれました。今は薬を飲みながら普通に生活をしています。お医者様からは「次に発作が起きたら…」と言われているそうです。
それなのに、父親は夜にカップ麺を食べたり、タバコを吸ったりしています。母親は元々、カップ麺やタバコを嫌っているので、母が弟と寝たあとにリビングで食べています。いつも気になっては居るのですが、中々言い出せません。
最近は父親とまともに話せていないです。
カップ麺やタバコを注意して失敗してしまったらどうしようとか要らないことをかんがえてしまいます。
食生活の改善方法を教えて下さい。
(父親は今、毎週土曜日にサッカーをしています。)
それと父親に告げる方法も教えて下さると嬉しいです。
(メモなどの場合、書くことも教えて下さると助かります。)
お願いごとが多くて申し訳ありません。

A 回答 (1件)

こればかりは本人が自覚しない事にはどうしようもありません。


抑制すれば要求が増すばかり。
お父様が好きな物を食べて、好きな事をして死にたいと覚悟していらっしゃるなら、それを応援するのもありかと思います。
次に発作が起きたらダメかもしれないけど、お父さんが好きな物を食べて生きたいなら、と涙を湛えてカップ麺のを山積みしてあげましょう。
節約していると衝動買いをしてしまうなど、抑制は要求を爆発させるので、人からの抑制が無くなり行動が許されると、認められた事で欲求不満が緩和され、自らの要求を抑制する場合もあります。
近所にお子さんのお菓子も完璧に手作りで、買い食いをさせない、家ではお酒を飲ませないという厳しい奥様がいました。旦那様はほぼ毎晩飲んで帰る。休日は何かと我が家を訪ねて飲みに来ていましたが、肝硬変で早く亡くなりました。ご長男さんは早く家を出て独立。実家には帰らなくなり、独身です。
カップ麺も喫煙も良いよ、でも程々にね。って思います。
喫煙とか反インスタントラーメンの締め付けで、疎外感を感じているような気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!