dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

0歳児クラスの基準。

4月から0歳児クラスに入園しました。
うちの子は5月で1歳になり、今は1歳半になり、いつまで0歳児にいるのだろう?
と疑問に思ってるところに、うちの子より1ヶ月遅い子が1歳児クラスに移動しました。

かなりびっくりして なんで?と思いましたが、
1歳何ヶ月までにこれができると1歳児クラスに移動みたいな感じなんでしょうか?

本当に無知すぎてお恥ずかしいですが、分かる方教えてください。


ちなみにうちの子は、カンが強く気に入らなかったら、仰け反りながら泣きます。
すぐ物も投げます。

スプーンで食べるのもまだまだです。

質問者からの補足コメント

  • 誕生日がうちの子より1ヶ月遅いという意味です。

    入園してきたときは、0歳児クラスに1歳になったばかりの子も何人かいましたが、2.3ヶ月後には3人くらい1歳児クラスに移動しました。

    なので、なにか基準があって年度途中でわざわざ移動させてるのかなと思ってました。m(._.)m

    普通はないんですね…。

    うちの保育園変わってると周りから言われますが、本当に変わってるのですね…。

      補足日時:2017/12/17 20:44

A 回答 (2件)

普通の認可保育園ならば4月1日での年齢でクラスが分かれているはずです。


うちの子より1ヶ月遅い子と言うのは入園が?誕生月が?でしょうか?年度の途中でクラスを移動するというのは普通ないはずなのですが……。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

普通の認可保育園です。

誕生日がです。

それがもう3人ほどは1歳児クラスに移動してるんですよ(ーー;)

普通はないのですね。

先生達が冷たいので子供によろしくないと思い、来年は別の保育園に行かせるつもりですが。

やっぱり保育園自体が変わってるのでしょうか。

お礼日時:2017/12/17 20:48

なぜその子は1歳児クラスに移動になったのでしょうか。


#1さんと同じで普通4月の時点での年齢でクラスを分けるので、1歳になったからといって1歳児クラスに移動になることはないはずです。年度始めの時点で0歳なら来年度まで0歳児クラスです。
幼稚園だって、3歳児クラスから途中で4歳児クラスに移動することはないでしょう。それと同じですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。

もう入園して、3人ほどは1歳児クラスに移動したので、ある程度なにか基準を超えたら、自分の子も移動なのかなと自然に思ってました(ーー;)

考えてみたらそうですよね。

来年は別の保育園に行かせるつもりですが、やはり変わってるのですかね…。

お礼日時:2017/12/17 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!