dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤマダ電機でパソコンの購入を検討し、パソコンを選んだ後にパソコンの設定やリカバリディスクのオススメなど1〜3万円ほどの初期設定、アフターフォローなどを強くオススメされたために買うのを止めました。
初期設定やリカバリディスクなどのアフターフォローはそんなに必要なことなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    購入を検討しているのは日本のメーカーです。NEC,東芝。
    私はネットサーフィンとオフィスソフトを使用するくらいです。

      補足日時:2017/12/21 20:36

A 回答 (5件)

人によるかと思うので、そんなに必要なことかというのは難しい問題かと思います。



パソコンは、事業用の道具から普及しています。この為、企業向け商品という感じがあり、
①初期設定や、ソフトのインストールができる。
②パソコンのソフトなどを操作できる。
③メンテナンスができる。
という、最低3つの項目ができるというユーザー相手に売っている感じがあります。

企業の場合、「うちの事務所用に買うか」と1台のPCを買い、セットアップとかは買った販売店に
お任せしたりします。事業用にソフトを買ってもインストールとかセットアップとかそこがやっていたり
します。

後は普段そのPCを起動し、ソフトに会計データーとか入力して、ユーザーが使う。

その後何かあった時の故障とかは、販売店に相談して、有償で修理していたりする。という感じです。

家電量販店や、テレビショッピングのジャパネットたかたとかでノートPCを買いますと、「初期設定は
お任せください。自宅に訪問して、既存のネット接続がそのまま使えるようにセットアップします」
なんて感じだったりします。

後は、買った人がそのまま使い、どこか不具合が出た時に、
①リカバリーディスクを使用して、工場出荷状態に自分で戻して、セットアップする。
②自分ではセットアップしたこともないので、PC修理屋さんに丸投げする。
という2通りの選択肢があります。

リカバリーディスクというのは、管理ソフトの中にリカバリーディスク作成メニューとかがあり、自分でディスカウント
店とかで買ってきた、DVD-Rとかのメディアを順番に指定された時に入れていくと、4枚とか9枚でできあがり
ます。

そのリカバリーディスクは、不具合の出た時とかに、それを使い工場出荷状態へと戻す作業を行いますと
新品で買った時と同じ状態に戻せるという感じです。

人によっては、買った時にすぐにやるリカバリーディスク作成なんてやりませんし、不具合が数年後に出たら、
修理に出さずに新品買い直すという人もいらっしゃいます。

仕事でノートPCを使っている人とかは、買った時にセットアップも自分でできますし、リカバリーディスクも自分で
作成しますし、ソフトとかも自分で買ってインストールし、普段も何かとやっていて、不具合出た時にリカバリー作業
したり、時には分解してCPUのグリス塗り替えメンテナンスとかもやっていたりします。

そんな感じなので、別に自分でできるというので必要ないでしょうし、また壊れたりした時に町のどこにでもあるPC
修理屋さんに持ち込めば有償対応してくれるので、その時に依頼するという形でも良いかと思います。

一般的には、ノートPCを買えば、壊れた時に簡単に持ち運びできちゃいますから。

私はヤマダ電機で以前エアコンと冷蔵庫を買いました。白物家電で持ち運びがしにくいので、新聞のチラシを見て
「ヤマダ電機で買えばもれなく10年保証か」と思い、買いました。

今年エアコンのスイッチが勝手に入ったりするのを繰り返す、起動ループという感じになり、ヤマダ電機に電話すると
修理センターの電話番号を教えてくれ、電話すると、購入から7年とかなので、10年保証の範囲内ですよ~と言われ
修理に来てもらえました。

■参考資料:ヤマダ電機で買ったエアコンが壊れた時に、ほんとに修理代はタダなのか?
https://matome.naver.jp/odai/2150151191093256101

エアコンの場合、家電製品とかが詳しくもない、どちらかといえば家族は苦手な方になるので、暑い時期とかに壊れた
時に簡単に修理呼べるという感じで、ヤマダ電機で買ったりしますが、実際修理の相談でも困ることもなくて、スムーズ
だったりします。

専門用語風にいえば、”保守契約” という部分になり、白物家電は持ち運びできないので出張サービスが多い。PCは
どちらかといえば、車に載せて簡単に持ち運べるので、保守契約していないという人が多いような気がします。

ただ、教えてグーの質問内容とかを読んでみても、リカバリーできないなんて感じのソフト上の問題が多かったりします
ので、人によっては、入っておいても良いのかなあ~と思います。

どちらかといえば、ヤマダ電機とかの場合、あまり変な人は来ない傾向にあるとは思います。
    • good
    • 0

こんにちは



結論から言うと不要ですね。

リカバリーディスクなどを作って居なかった場合、
作成には5000円~1万円程度かかります。
基本的にはウィルスによって破壊された場合にのみ使用します。

アフターフォローはメーカーで無料または高くても5,000円程度で製造メーカー受けられます。
NECやパナソニック、エプソンなど大手国内メーカーなら無料で、販売店よりも詳しいサポートが受けられるので不要ですね。

DELLなどの海外メーカーだとサポートが及ばない場合が多いので、そういう場合はつけておいたほうが安心ではあります。
そもそも海外系は値段に見合ってか本体のトラブルが多いので、自分で解決可能な上級者以外は購入自体おすすめはしません。

という事で、トラブルがあってから最も手厚い有料サポートを受けた場合でも料金も安く、
トラブルがなければ料金もかかりませんのでメリットなく思います。

延長保証についても同様です。

参考になれば
    • good
    • 0

>初期設定やリカバリディスクなどのアフターフォローはそんなに必要なことなのでしょうか?



初期設定、リカバリディスク作成は一番大事ですよ。普通は取説を読めば自分で出来ますけどね。
お金を出してやってもらうほど難しくは有りません。

自分で出来なければ誰かにやってもらっておいた方が安心ですよ。
私は78歳のおじいちゃんですが自分で出来ます。
    • good
    • 0

初期設定やリカバリディスクなどのアフターフォローはそんなに必要なことなのでしょうか<


貴方がご自分で全て出来るスキルが有るならアフターフォローのサービスは必要有りません。
但し、全て自己責任に成りますが。
初期設定は別に特別な事は無いので問題有りませんが
リカバリーは今のPCでは自分でやる事になっています。
OSが壊れてPCが起ちあがらなくなったらリカバリーディスクなりリカバリー用のSDカード
なりが無い場合お手上げですから。
リカバリーはメーカーに出してやってもらうので勿論有料ですしデータは初期化されても
文句は言えません。

以上の事がご自分で出来るなら問題は有りませんが。
    • good
    • 0

ヤマダでは無いのですが、他の電気屋で仕事していた者です。



修理に出しに来たお客の9割がリカバリディスクを作っていなかった、又作り方を知らなかった人が多く、修理受付の時に毎回文句を言われてました。

リカバリディスクは今は所有者さんの方で先に作る事が常識になってて、それを作ったなかったら、有料の修理になります。
反対に作っていたら、簡単に初期化したら治ることもあるので、修理代はかかりません。
おそらく、その店員さんは質問者さんが作れないのであれば、サポートで作っておいた方が安全であることから進めたんだと思いますよ。

因みに、ヤマダの料金設定は知らないですが、パソコンと一緒に頼むと初期設定のサポートが、安くなることがあるので、自分で全ての設定が出来ないと思う時は先に申し込んだ方が良いかもしれないです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!