dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月ちょっとで偏差値を40から50に上げる(英語、数学)ということがどれだけ難しい事なのか。

説明するとしたらどんな感じになりますか?

A 回答 (6件)

サンダル履き、半袖半ズボンで、真冬の富士山に登り、無事降りてくるくらい。

    • good
    • 1

両手に団扇を持って、月まで飛んで行くくらい。

    • good
    • 1

学年に100人いるなら、下から16位なわけだ。


あと34人追い抜けば、50位、偏差値が50になる。
    • good
    • 1

一年間、一所懸命勉強すれば、偏差値は5上がるといわれています。



一所懸命とは何ぞや、という問題がありますが、仮に1日の半分、12時間を勉強に使うと考えてみます。すると、1年間に、

12×365= 4380

4380時間勉強することになります。

10日で同じ成果が欲しいのなら、4380÷10=438 なので、1日あたり438時間勉強すればいいでしょう。え、できない?

1日は24時間しかない? それは困ったな。

じゃあ、仕方ないので、普通の受験生の30倍速で勉強してください。それなら1日15時間の勉強で10日やれば、

15×30×10=4500

普通の受験生の4500時間相当になるので、何とかなると思います。
    • good
    • 2

数字は適当なので真に受けないでください。



素質や環境が同じAさんとBさんがいたとします。
二人とも5年前から塾に通っていました。

Aさんが1日10の努力を5年間したとすれば18250の努力(1年を365日として)
その結果偏差値50。

Bさんが1日9の努力を5年間したとすれば16425の努力。
その結果偏差値40。

1日の差は僅かでも日々の積み重ねによる差が1825あります。

今後30日でAさんは300の努力をするので、Bさんは1825+300=2125の努力を30日でしなければ追いつきません。
2125÷30÷9=約7.87
Bさんは普段の7.87倍勉強しないと追いつかない計算です。

実際は偏差値50と40の人の努力の差はもっと大きいはずです。
    • good
    • 1

万年一回戦負けのサッカー部を県大会で初戦突破させるぐらいの難易度ですかね…

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!