dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日出産したので児童手当金の手続きをしたいのですが、所得が高い方が申請するそうですが、旦那とわたしは現在無職になります。
この場合どちらで申請すればいいのでしょうか?
また所得証明書とはその時に市役所でもらえますか?

A 回答 (4件)

まず、お住まいの市役所の担当部署に電話等で問い合わせをされるとよいと思います。

蛇足ですが現在収入が無いようであれば、ほかに使える制度もある可能性があると思いますので、併せて問い合わせをされてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

市役所に電話して聞けばいい。


しかし揃って無職とか大丈夫?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

市役所に聞いてみます!!
ありがとうございます!
ずっと無職ではないので大丈夫です。

お礼日時:2017/12/26 12:57

>旦那とわたしは現在無職…



どうやって子供を育てていくの?

>この場合どちらで申請すればいい…

一般には夫。

>所得証明書とはその時に市役所…

所得証明書とは、前年以前の所得を記載したものです。
去年が普通に働いていたのなら、すぐに発行されます。

去年も無職で、市県民税の申告を無所得として申告してあるのなら、所得 0 の所得証明書が交付されます。

去年も無職で、市県民税の申告など全くしていないのなら、何も出ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ずっと無職ではないので大丈夫です!
詳しくありがとうございます!

お礼日時:2017/12/26 12:56

児童手当は昨年度の収入額が基になりますので、昨年度収入があったのでしたら、収入がありかつ高い方で申請ください。


またはどちらも昨年度も無収入だったのであれば、どちらでも申請は可能のようですが、詳しくはお住まいの市町村役場に相談されるのが一番確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
市役所行ってみます!

お礼日時:2017/12/26 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!