電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが乾燥したらアトピーになると聞いて最近ベビーローションを塗り始めたら顔に赤いブツブツがでてきました。そこまで酷くはないですが見たらわかります。
何も塗ってない時はでたことがなかったのでベビーローションが原因なのかなと思っています。
乾燥してなければぬらなくても大丈夫なんでしょうか

A 回答 (6件)

ベビーローションの添加物なども関連しているのかもしれませんし、ローションとは関係なく乳児湿疹の時期に入ったのかもしれません。

いったん塗るのをやめて様子を見るとよいでしょう。乾燥したからアトピーになるという事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やめました!ありがとうございます

お礼日時:2018/01/01 14:51

乳児湿疹ではないでしょうか。


そのくらいになるとみんな結構できますよ。
医者に行ったら赤ちゃん用のボディーソープでちゃんと洗ってあげてくださいと言われてしばらくしたら治りましたよ。

アトピーですが、うちの子は赤ちゃんの時からちゃんと保湿してきましたが3歳になったくらいにアトピーになりました。
アトピーは保湿だけが原因にはならないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーなんですね。ちゃんと洗ってみます!

お礼日時:2017/12/27 09:55

乳児の脂漏性湿疹ではないですか?


大体それくらいから出始めるし…
ひどい子も 軽い子もいるし


また赤ちゃんは新陳代謝が激しいため 大人よりずっと保湿力があるため
例えばベニー石鹸を大人か使うと ばりばり突っ張るくらい
油分を落とすんですね
なので 
乾燥を気になさるなら ちゃんとした湿度計を用意して
加湿器や 洗濯もので 空気中の湿度を調整してあげてください

とりあえず 心配なら病院へ連絡し すいている時間をきいて
行くのがいいとは思いますよ^^

子育て これからも大変だけど 頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!試してみます!

お礼日時:2017/12/27 09:54

生後1ヶ月だと健診あるかと思います


その時に、看護士さんや医者、保健婦さんにわからないことを聞いてみたらどうかな?


そのベビーローションは合ってないと思うからやめた方がいいと思います
乾燥が気になるなら、部屋の湿度に注意した方がいいと思いますよ
温度と湿度計をあちこち置いた記憶あります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1ヶ月検診の後にベビーローション塗り始めて赤いブツブツできたんでやめてみます!

お礼日時:2017/12/26 14:37

赤ちゃんは、外部内部共に刺激にとても良いです


食べ物、薬、服の素材でも過敏に影響でます
箸の先にちょんと付けた程度の量でも、致死量になるものもあります
また、個人差が非常に激しいです

反応見て不思議に思ったらすぐ病院で見てもらってください
ここで何言われても正しい答えかどうかは不明ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
酷くなったら病院行こうと思います!

お礼日時:2017/12/26 14:36

カサカサじゃなきゃ塗らなくていいんだよ。


そのローションは合ってないみたいだから、一度やめてみて。

そのローション、パラベンとか添加物が入っているんじゃないの?
一番無害で有効なのは白色ワセリンです。ベタベタするけどね。
ワセリンもわざわざは塗らなくていいよ。

生後一カ月なら、お母さんが食べた物にアレルギーがあって母乳から移行したとか、普通の乳児湿疹の可能性もあるね。

ローションやめて数日しても良くならないなら、皮膚科か小児科へ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジョンソンのベビーローション使ってます!
一回やめて様子みて見ます!ありがとうございます( .. )

お礼日時:2017/12/26 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!