dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外旅行ほぼ初心者2人でイタリア旅行へ行こうと思っています。
もう、添乗員同行のツアーは空席がなく諦めようと思ったのですが、今回のチャンスを逃したらおそらくヨーロッパへは行けないため(仕事で連休が取れない)、飛行機とホテルだけのフリーツアーに申し込み、自分たちでオプショナルツアーを組もうかなと考えています。
ただ、初心者でもその辺り問題なく行けるのかが不安で…
どなたか、アドバイスをいただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

イタリアかぁ…


いろんな意味で、行く場所を間違えなければ大丈夫です。

まずは都市。
ローマは世界中から観光客が来ているので中心地はカタコト英語でもジェスチャーでもわりとどうにかなります。
南の方、例えばナポリやシシリアに行くと、地域性なのかかなりざっくりしています。交通も雑でゴミが散らばっていたり。でもそんなナポリが私はイタリアで一番大好きなんですけどね。
そして、とにかくどの都市も見所が多いのがイタリア。じっくり楽しみたいなら、ローマとバチカンだけで最低1週間、ナポリとシシリアで1週間は見ておいたほうがいいです。
例えばコロッセオに入るのに、時間帯によっては4時間待ち、バチカン見学に3時間待ちしたことがあります。イベントと重なるとこれが軽く倍に。友人がバチカンに行った日は法王が見れるということで、入場に5時間並んだらしいです。
思い入れのある場所を厳選し、じっくりのんびり楽しんで来てください。

次に道路、通り。
まず夜は大通り以外は避ける。事前に避けるべき地域はネットなどで調べまくる。
ローマの小道でナイフやら拳銃やらを見かけたこともありますし、ナポリのスパッカカナポリの端々では昼間からビニールの小袋をやり取りしていたり…
イタリアに限りませんが、だいたいどの都市でも中央駅付近は避け、治安の良いところにホテルを取ることも、とっても大事です。

あとは、駅内。
券売機ではまず必ず知らないおじちゃんがやって来て勝手に操作してお金を要求されます。しかも時々間違ってる。たまに制服着た駅員さんも同じことしてチップ請求してきます。ボンヤリしていると勝手に買われてお金請求されるので、この辺も事前に覚悟しておけば「来たな…」で気分がラクだと思います。まぁ、券売機も分かりづらいうえインフォメーションに誰も人がいなかったりもするので、助けてもらって2ユーロくらいあげる気分でいればかなり手間が省けます。

そして観光地。
声かけてくる人は、とくに英語ならだいたいスリや遊び目的の人たち。人の多い観光地では自撮り棒やバラの花売り、写真撮りなどお金を請求されることだらけなので、基本的に無表情でノーと言って取り合わなければいいです。
あとは、教会や遺跡の入場料は必ず正規の受付でのみ買うこと。とにかくサギが多いので、事前購入をしてチケットが使えないなんてことにならないよう気をつけてください。

あとは食事のときにチップを忘れないこと。だいたい10%くらいを目安に、現金やカードを渡すときに一緒に金額を伝えます。

個人的にはツアーよりフリーで行ったほうがきっと楽しいと思います。
スリリングでもワクワクする時間を思いっきり楽しんできてください!
    • good
    • 0

んーーー。

これだけでは何ともわかりません。
航空券とホテルがセットになったツアーということは一都市滞在でしょうか?
でしたら特に大きな問題は無いように思います。
空港とホテル間の移動はタクシーを利用されればよいですから、あとは市内観光の移動のみ。事前にガイドブックやイタリア政府観光局の公式Webサイトなどを足掛かりに調べておけば困る事は無いと思います。

数都市周遊だとしても日程が確定しているのであれば日本で乗車券を購入して行けばまず問題はないでしょう。手数料を惜しまないのであれば大手旅行会社の店舗やWebサイトで買えますし、「自分で安く」ということであればイタリア国鉄の公式Webサイトで購入できます。

日程作成にしろ各種予約や購入にしろ、現地での移動などにしろ要は旅するご本人たちの「自分でやろう!」とする主体的な気持ちと準備次第です。

参考まで。
    • good
    • 0

前回のご質問に付けた回答をコピーしてアレンジの上回答します。



日本発着で7日間でしたよね?私だったら2都市にします。
そんな短期間で長距離移動はもったないです。
あと短期間なので間違っても東南アジアや中東経由など時間の無駄はされませんように。
Time is Money.

ご興味に応じてですが、現地5泊になると思われるので
個人旅行を覚悟で行くなら、私ならこんな感じで行きます。

ローマ3泊(中丸2日は1日目はローマ市内観光、2日目はヴァチカン観光もしくは逆)、
フィレンツェ2泊(中1日でフィレンツェ観光、余裕がありそうならピサ観光)。

フィレンツェには空港があるので、往路ローマ着、復路フィレンツェ発にしてもOKです。
(当然逆コースもありです)
歴史資産に興味があるのであれば、フィレンツェに日帰りツアーはもったいないです。
あと現地が混みそうな日にちなら、ヴァチカン、ウフィッツィ、ピサの斜塔は
オンラインブッキング大推奨。
1月の何でもない平日ならヴァチカン以外は予約なしで良いかもしれません。

もちろん販売されている現地発着日本語ツアー参加も選択肢です。
利用するならローマ発のローマ+ヴァチカンツアー、フィレンツェ日帰りツアー、
ナポリポンペイ日帰りツアー。販売されているのはそんなところだと思います。
それでもいいならローマ5泊されてツアー三昧にするしかないと思います。

自分でアレンジして旅行会社に組み立ててもらうとかなり高額です。
それはオンラインの無料掲示板ではなく、旅行会社に対価を払って相談してください。
※大半の旅行会社はその見積もりでOKなら相談料を取らない所が多いです。

>英語もサッパリなので
イタリアは英語そんなに通じないので問題なし。
ブォンジョールノ(夜ならブォナセーラ)、Do you speak English?と聞いた後
カタコト英単語を並べたほうが通じます。

あと挨拶位はイタリア語覚えて行ってください。

ローマの地下鉄はスリや置き引きで有名です。お気を付けを。
なおピザは一般的にレストランでは出て来ません。
ピッツェリアという専門店で食べます。

お気をつけて。
    • good
    • 0

日本語の有名な旅行の本を片手に、皆、やってますよ。

あまり欲張ってあっちもこっちもとやらないことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!