
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
格闘技といっても色々ありますからね。
空手やボクシング、拳法などは、ヒットマッスル
という部分を鍛えます。
腕だと上腕二頭筋ですね。
だからワタシの二の腕は、市販のシャツが入らない
ほど太くなっています。
これではモデルは出来ません。
柔道やレスリングのような格闘技だと
引きつける力、握力などを鍛えます。
指は鍛えても、それほどごつくなりませんが
引きつける力を付けるには、胸の筋肉や
力こぶが出来る面の筋肉を鍛えます。
だから胸板が厚くなり腕も太くなります。
女子柔道など、顔は可愛いのに、胸板が
異常に厚いひとがおります。
これはモデルには不向きです。
モデルなどが行っている筋トレは格闘技に役立ちますか???
↑
正直、あまり役に立たないと
思います。
モデルの筋トレは、身体を締める
為のものです。
格闘技の筋トレは、筋肉を太くする
為のものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
MacBook 数字キーが打てない
-
5
GcolleについてGcolleは違法ギ...
-
6
カットモデルします。手土産は...
-
7
IPAD mini6 GPSモデルは通信契...
-
8
デスクマットの裏に写った印刷...
-
9
女の人は下の名前で呼ばれたい...
-
10
一年が経つ/一年経つ
-
11
どうやったらこんな綺麗な三日...
-
12
Bluetoothスピーカーで音楽を流...
-
13
身長163体重49 この体型でモデ...
-
14
カーナビがUSBメモりのmp3を全...
-
15
TV通販「QVC」と「Sho...
-
16
この脚で街中を歩いてたら引き...
-
17
googleのChromecastでTVerは見...
-
18
猪八戒が持ってる農具名称
-
19
LeeのRidersデニムは価値があり...
-
20
カットモデルしたことある方も...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter