プロが教えるわが家の防犯対策術!

これって、常識ですか?

飲食店でバイトしてるんですが、バイト先が他のお店に変わる関係で昨日閉店しました。
掃除が終わって家に帰ったんですけど祖母に食材を持って帰らなかったことを報告したら持って変えるのが常識と言われたんですが本当ですか?
私としてはバイト先の人達が持ち帰っている様子が無かったのでそれに合わせてたのですが…。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございました。皆さんの回答が私としては正しいと思うので、ベストアンサーは付けません。

    報告したとき祖母に強く言われたのでそうなのかな…と、不安だったのですが、少し軽くなりました。

      補足日時:2017/12/31 11:46

A 回答 (4件)

店舗は事業所になります。

事業所で取り扱いをしていた商品は、その事務所の財産権に該当します。事業所の使用者(社長、事業所所長、店長等)が、事業所の閉鎖することに対して、財産権を扱う権利が有りますので、労働者が勝手に持ち帰ることをした場合には、刑法の窃盗罪に該当してしまいます。もし貴方が就労した賃金(給料)が未払いになる場合には、事業所が閉鎖されて倒産に該当する場合には、賃確法(賃金の支払い等に関する法律)の対象になりますので、事業所で就労されたことが解る給料明細書などの証拠になる物を持って、事業所の所在地を管轄する労働基準監督署の労働基準監督官に早急に申告することです。この法律は、国が未払いの賃金の立て替え払いをして繰れる法律です。事業所が倒産して6ヶ月以内しか扱いをしない厳しい法律ですから、早急に対処されることです。
    • good
    • 0

持って帰る方が、非常識です。


残った食材は、出来るだけ皆で調理して、食べつくし、それでも残ったら廃棄処分です。
スーパーなどでも、賞味期限が今日で切れるもので、売れ残ったら8割引きで店員が購入できますが、ただで持ち帰る事は出来ません。
残りは、廃棄処分です。
食べ物は、たとえ只で上げても、食中毒を起こしたら、店側の責任に成りますので、廃棄処分するのが常識です。
    • good
    • 1

常識じゃないです。



残ったものの処理は店長の裁量です。
チェーン店などなら、本部に返品処理ってこともあるし、やり方はそれぞれ違います。

おばあさんは、昔の人で、働いていた人が「ねぎらい」として貰って当然だろう、店長がケチで独り占めしたとか思ってるんじゃないですか?

店長の許可なく持ち帰ったら、万引きとか窃盗ですし。
「持ち帰っていいよ」と言われなかったのなら、持ち帰らなくて正解です。
    • good
    • 1

今は持って帰らせません。

食中毒起こすと責任がかかるので。婆さん内の常識です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!