dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のことですが曲がるときにかたむけたときにカランコロンと音がなります!
なんかネジごはずれれているのでしょうか?このまま乗っていて大丈夫てましょうか?

A 回答 (3件)

ドアポケットとか物入れに小石とか硬い物が転がっていると結構大きな音がします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところ物はないのですが

ありがとうございます!
調べてみます

お礼日時:2018/01/02 19:34

一番ダメージがデカそうなのがドライブシャフト(のジョイント)ですね



FFもしくは4WDの車の場合当然前輪を駆動するためのシャフトがあります。
更にハンドルを切る関係でかなりの角度まで折れ曲がってもokなジョイントが使われています。
このジョイントは負荷が掛かる為グリス漬けになっています。そのグリスを保持するためにゴムのカバーが掛かっています。
添付画像の蛇腹状のパーツがそのカバーです。これが破れてグリスが飛び散っているとジョイントが油切れで逝かれてハンドルを切ると異音が発生するようになります。

確認方法はハンドルを目いっぱい切ってタイヤの裏を覗いてください。グリスが飛び散っていたらまずこれが原因です。(異音の発生が無くても最優先で修理する必要がありますケド)

こちらが白でしたら室内の異物ですね
運転席からだけだと判りづらいので知り合いなどに横や後ろに乗ってもらって、どこから音がしているのかを特定するのを手伝ってもらうのが確実です。
「車のことですが曲がるときにかたむけたとき」の回答画像3
    • good
    • 0

ドライブシャフトがいかれてるのかもしれませんね


点検うけたほうがいいですね
それが原因で事故したらあなたも車もただでは済まないよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!