
この前インターネットで専願と併願について調べてた時に
私立を専願で受験する人が落ちることはない。
って書いてて、
逆に落ちる方が難しくて髪を染めたりテストを白紙で出したり名前を書かなかったりしたら落ちる。
でもそれほどの事をしないと落ちることはないって書いててびっくりしました。
私は4くらい今目指してる高校に偏差値が足りなくて。
でも専願で受験したらそんな簡単なの!?!?
って正直少しだけ思ってしまいました、、
あれはほんとなんでしょうか??
この前過去問をやった時ホントに半分くらいしか解けなかった私は大丈夫なんでしょうか、、?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「専願」というのは、少子化が進んだ結果、高校進学人口が激減し、存続に危機感を感じた高校が生徒を確保するための受験制度。
生徒の確保が目的だから「専願=合格(ほぼ)確定」となる(”ほぼ”というのは、入学前の何らかの事件・事故で取り消しもあり得るから)。
一方で、生徒が欲しいと言っても、「誰でも良いから」と全ての希望者を受け付けると、学校の質・評価を下げることになり、入学希望者が減る=学校の存続の危機となるから、専願の乱発も出来ない。
#2、3さんの回答にある”約束”とは
アナタ:(目指している)そちらの高校しか受験しません(専願します)。
高校:「学力等が一定のレベル」にあって、ウチしか受験しないのなら専願で合格させてあげる。
というモノ。
他にも同じ約束を目指している人は沢山いて、アナタの願望だけで貰えるモノでは無い。
スポーツや勉強で県内上位とかの優秀な成績があれば、学校側から「是非、ウチに来てください。結果(成績)によっては授業料も要りません。」と向こうから約束を”お願い”してくることもある。
そこまで秀でていなくても、ある程度のレベルであれば、内申書による書類審査だけでも約束を貰えたも同然と言えるかもしれない。
問題は、ボーダーライン上にある受験生(”ちょっとだけ足りない”だけじゃなく、”ちょっとだけ上”も)。
単に成績だけで切り捨てる方法もあるけど、試験をするのなら一般入試と変わらない。
で、内申書だけで分からない部分、「性格(書いた先生との相性もあるので内申書を鵜呑みに出来ない)」や「高校生活や”学校そのもの”に対する熱意」、「将来の伸び代」などを見るために「個別相談会」で、一人一人と面談し、約束するかどうかを判断する。
「個別相談会でどうすれば良いか?」は、高校によって見るところが違うので、地域の高校に詳しい人(普通は中学校の先生だ)に相談。
まずは、高校に入学することが目的ではなく、「高校で何をするのか?」「高校で学んだことを、どう将来に生かしたいのか?」が問題なので、よく考えておくこと かな。
No.7
- 回答日時:
塾に通ってる場合は専願受験で落ちる人は少ないでしょう。
一定の規模以上がある塾はどれぐらいのラインを確保できれば専願で押し込めるかというラインを把握しているからです。
弱小塾ならそこらへんのコアな情報は持ってない可能性はあるかもしれませんけど(ここらへんは塾の規模と営業力次第)。
なので、そのラインに達しない生徒には、他校を受験するように話をうまい具合に進めていきますからね。
それに、複数の学科・コースがあるなら回し合格の制度で救済してもらえる場合があるので、そういう高校なら学科・コースを問わなければ落ちにくいというのは否定しません。
ですが、現実問題として、塾に通ってなくてギリギリのラインを知らず、背伸びして自分の実力より難しいところを専願受験した場合は落ちてしまう可能性は無きにしも非ずといったところでしょう。
No.6
- 回答日時:
#2です。
私は塾講師ですが、専願で落ちた生徒は見たことがないです。灘高校とか、いやでも受験生の集まるところは、専願なんていう制度はないですよ。
専願という制度があるのは、中堅進学校以下。これから進学実績を伸ばしたい学校ばかりです。
専願で行ける学校というのは限られているんです。
あなたは塾には行っていますか?
塾に行ってたら、塾の先生にも聞いてみてください。
学校と同じかそれ以上の情報を持っていますよ。
No.4
- 回答日時:
はじめまして
私立高校で専願受験と言っても、優先的に合格させてくれるかどうかはわかりませんよね。
たとえば、灘高校やラサールに専願だといっても、特に優遇はされないのはおわかりでしょう。
優先させるかどうか、これは高校によります。全国的に一律の基準などありません。
ですから、中学校の先生に聞いて下さいね。それがいちばんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
高校って私立専願でいくと落ちる確率高いんですか?
高校
-
私立高校に落ちる理由はなんですか? 点数足りなくても大丈夫と聞いたので 前期入試に落ちる原因おしえて
高校受験
-
明後日、高校入試です。私立の専願です。 私はテストの点数が悪く偏差値は中の下です。 しかも私立の専願
中学校受験
-
4
私立高校に落ちた理由
高校受験
-
5
私立を専願で受けると落ちる確率はほぼ無いってホントなんでしょうか?? 高校受験ですm(*_ _)m
高校受験
-
6
私立専願で受験するんですが…
高校受験
-
7
私立の高校受験が終わったのですが合格するか不安で仕方がありません。 私は、専願で受けたのですが年によ
高校受験
-
8
高校受験(私立)失敗の数々
高校
-
9
私立高校専願って受かりやすいですか? 落ちる確率って低いですか? 3教科何点ぐらい取ったら受かります
高校受験
-
10
私立高校専願受験はよほどのことがない限り落ちませんか? 受ける高校の偏差値は50前後、定員割れしてま
高校受験
-
11
単願推薦について
中学校
-
12
大阪の私立高校は専願であれば落ちることはない、と言うのは本当ですか?
高校
-
13
私立高校専願入試不合格後
高校
-
14
私立高校単願の合格率・・。
高校
-
15
ついこの間、単願推薦で私立高校を受験しました。 正直、合格している自信はありません。しかしその学校の
高校受験
-
16
私立高校を専願で受験して落ちた人はいますか?私は、どうしても合格したくありません。受験のときは面接が
中学校受験
-
17
私立専願が一番安全と進められました。
高校
-
18
高校、両方落ちたとき
高校
-
19
無理して入った高校は苦労しますか?
高校
-
20
私立単願落ちる人とはどんな人ですか?
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今どきの高校生で性行為してる ...
-
5
旭川大学が公立化されたら、旭...
-
6
マスターベーション
-
7
高校の転校、編入について・・・
-
8
"滅多にない"は 例えるならどん...
-
9
もう限界です。うちの父親と今...
-
10
『今までに一番感動したこと』...
-
11
自動車学校の同窓会に行きますか?
-
12
こんにちは。私はカナダに高校1...
-
13
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
14
愛工大名電の野球部寮について
-
15
志望校に行けないかもしれませ...
-
16
中央大学付属高校の受験につい...
-
17
無理して入った高校は苦労しま...
-
18
推薦願の書き方について
-
19
高一です。進研模試で偏差値57...
-
20
東京都には市立高校や区立高校...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter