アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣も多いし、介護職だけはある
景気よくなって、製造業が復活する日はこないのでしょうか?

日本 モノづくり終わりですか?
工場バタバタ潰れました・・・

A 回答 (6件)

日本企業が、中国企業にどんどん買収や買われているから、物作り大国は終わりでしょう。

しかも東レなどの大企業が、改竄や手抜き、不正なんかして、かつての日本企業のイメージは失墜しているし。
    • good
    • 0

日本が低迷している理由は外国より厳しい法規制にあります。


法規制に対応するには設備にお金がかかる。作業内容も規制される。
それに作業員の賃金が高すぎる。
そして技術知識の低下で使えない作業員がゴロゴロしている。
人材不足というのはまともに仕事が出来る作業員が少ないと言うことです。
これで中国や韓国、東南アジアに負けるのです。
日本が勝てるのは品質だけ。でも法違反で品質があてにならなくなった。
日産、スバル、神戸製鋼のようにルール無視をすると信用が落ちる。
日本の職人が海外で技術を教えているのでコスト面と品質面で負けるようになった。
中国は日本製の高くても品質の良いものを買いに来ているけど品質が変わらなければ
来なくなる。
日本は賃金と法規制の低い海外に工場を建て技術を盗まれて撤退している。
日本は品質でしか勝てないということを自覚すべきですよ。
    • good
    • 0

>>人材不足と言いますが ハロワでは職業少ないし、製造業少ないですね



人材不足といいますけど、それは、「(市場価値がある能力を持つ)人材が不足している」ということですね。
また、バブル崩壊後、日本にあった多くの製造業は、低賃金にひかれて海外に工場を移転しました。
その跡地は巨大マンション群とか、大規模ショッピングセンターになって、飲食、接客の仕事はあれど、多くの製造業は日本から消えました。

>>派遣も多いし、介護職だけはある

安い賃金で雇えて、不要になれば簡単にクビにできる派遣が増えましたね。
また、介護や飲食業は海外移転なんてできないですからね。

>>景気よくなって、製造業が復活する日はこないのでしょうか?

幸福の科学の大川総裁は、以前の御法話で、「利益を得るために、工場などの海外移転が増えると、日本全体の経済力が落ちてゆく。国防面からも考え直したほうが良い」と説法されていましたね。
政治家や企業経営者、有権者たちが、大川隆法総裁の説法をまじめに聞くとか、幸福実現党の国会議員が増えたら、日本の製造業も復活する可能性が増えるでしょうけどね。
今のところ、そういう流れになっていないから、もしかすると、そんな日は来なくて、日本の経済力は、この先、さらに低下していくのかもしれませんね。

>>日本 モノづくり終わりですか?
工場バタバタ潰れました・・・

私は、町工場が多いっていわれる大田区の蒲田に住んでいます。
世界に誇るような、すばらしい技術を持っている工場でも、儲けが少なく、だから後継者がいなくて潰れそうだという話を目にしますね。
その技術が消えると、日本全体の製造業に影響が出るようなことも書かれていました。

小さな工場があちこちにあったのが、どんどん潰れて、マンションや狭小住宅などに変わってきていますからね。
一度消え去った技術は、復活させるのは難しいみたいです。
戦艦大和の主砲の製造技術も日本からは消えているみたいに。
(まあ、現代のミサイル時代には不要な技術かもしれませんけど)
    • good
    • 0

それだけ製造業は厳しいということです。


即、間に合う人間しかいらないというのが企業の本音。

これからは販売のためのアイディアが勝負になるでしょう。
    • good
    • 0

やっぱり海外の安さには勝てない。


よっぽど質が高くニッチなとこでないとね。
    • good
    • 0

終わりかもね


海外もかなりよくなってるから日本に頼らなくてもいい感じだしね
私が職業訓練校に行ってた時の話ですが、先生が日本の物つくりは海外に負けていると言います。
なにが負けているのかというと、お金ですね。
海外製品は日本よりかなり安く作られているし、中国は日本の高い機械をどんどん買い込んで
製品を安く作ってます。
中国の方が圧倒的に人件費が安いので中国から購入されるわけですね。
日本が勝つには日本の技術だと言ってました。
日本人は繊細で細かい仕事が得意なのでそれを生かすしか生き残れないと言ってましたね。
あとは、中国並みの人件費にして値段も海外に合わるしかないけど
それだと日本人が生活できなくなるよね
今は人件費削るために外国人を雇う工場も多くなってきました。
私は製造業で働いていますけど、今年3人の日本人が退職して中国人3人を雇い入れました。
それだけ日本の人件費が高く、会社の利益を圧迫しているという証拠ですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!