dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は22歳の大阪住みで妊娠8週目にもうなります
仕事は会社員をしています。

半年前に居酒屋で出会った34歳広島住みの
バツイチ男性と付き合っています。
2人の子どもは元嫁が引き取っています。
遠距離恋愛をしていましたがついこの前
妊娠が分かりました。
正直、喜べなくて本当に焦りました。
まともな恋愛経験がなかった私は
6ヶ月続いた事も初めてでした。
堕ろすという事が考えれなかったのですが
最近になり本当にいいのか、悩んでいます。
将来の夢がお嫁さんになることが
馬鹿らしいですが小さい時からの夢でした。
プロポーズに結婚式に新婚旅行。
友達とのランチなど憧れがいっぱいでした。
このまま彼と結婚してしまうと
諦めないといけない気がして
バツイチという事の本当の意味。
自営業をしている彼はお酒をよく飲み
お金があるわけじゃないのに見栄張りで
ほとんど毎日飲みに行っているか家で
友達と飲んでいるかです。
そんな状態で誰もいない広島に行って
家事も協力しない、妊婦の私を飲みの席に
よく連れていくし、子供が産まれても
何が変わるんだろうと考えると
自分が不幸になったいく気がして毎日毎日
泣いてしまいます。
お腹の子とあったかい家庭を築いていきたいのに
彼とじゃそうならない気がして、、
そして前の奥さんとも付き合って三カ月で
子供ができ結婚したそうです。

家族じゃない第三者の意見を教えてほしいです。
長文で読みにくくてすみません。

A 回答 (5件)

すいません、あなたと同じ経験者から言わせてもらいます!



うちも自営で、元旦那は33歳。
結婚当時は26歳、バツイチ子供無し。
結婚して静岡から大阪に嫁いできました。
元嫁と離婚した理由は、価値観が合わず、性格が嫌だったと聞いていました。
付き合って3ヶ月で妊娠し、結婚しました。

不倫して、同じようにお前とは価値観が合わないし、性格が嫌だから、別れようと思ってたと言われました。

嫌な事があると、逃げる性格は、一生治りません
。子供が出来ても飲み歩くのも変わらないし、遊び人気質も変わりません。
きっと、あなたとの子供からも無責任に逃げ出すでしょうね。彼は諦めましょう!
子供は、可愛いので1人で頑張れるなら、ぜひ産んで下さい!
ただ、子育ては想像以上です。
6歳と4歳の子供がいて、つい最近離婚しましたが、それでも大変です。
それでもまだ、だいぶマシになった方です。
あなたはだこれから始まるわけです。特に2、3歳が、かなりしんどいです。愛する子供に憎しみか生まれる可能性もあります!
その時に、後悔する可能性もあります!
とにかく、子供の幸せも大事ですが、まだ生まれてない子供より、あなたの幸せを第一に考えて下さいね!
まだ若いのに、そんなつまらないおじさんに引っかかってもったいないよ!
    • good
    • 1

彼の覚悟は?


なかったら辞めましょう。

1回失敗しているのに同じことを繰り返している
34歳なのに学習能力がない人。
一回り年下の世間知らずな貴方だから騙せた?
あなたはなぜ選んだの一回り年上の男性を?
お金があるわけじゃないのに
いろいろ考えてやり繰りしているわけでもない
プロポーズに結婚式に新婚旅行以前の問題。
日々の生活も怪しい気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧に本当にありがとうございます。
正直お金があると思っていました。つい最近になってそれはあるふりだったことに気付きました。
小さい時からお金に苦労する家で
育ったので人一倍苦労する結婚をしたくないと
思っていました。彼と結婚を選んだ理由に
お金の割合が大きかった事に私自身分かっていませんでした。回答してくださってありがとうございます。

お礼日時:2018/01/09 23:26

冷たい言い方になりますが、赤ちゃんは諦めて、別れた方がいいと思います。



結婚はゴールではなく始まりなのです。
旦那だけでなく、旦那の家族や親戚、元奥さん、それに子供達、間違いなく関わらない訳にはいかないはずです。

また、見栄っ張りな男性は、特に苦労が目に見えてますよ。

まだ若いのですから、出来れば考え直した方がいいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

貴重なお時間を割いてくださって
本当にありがとうございます。

憧れを諦めても1人になっても
お腹の子を産みたいともう一度
強く思いました。

お礼日時:2018/01/09 23:29

自営業ならではの振る舞いな彼ですね。

オレも先輩が自営業が多いのですがやはり自由奔放、我わが道を行くみたいな行き方なのでサラリーマンの旦那さんとは違います。正直にいうと自営業の男は遊び人が多いです。オレの先輩の奥さんたちも陰で相当、泣いてました。女性からすると結婚生活をするのには適さない要素をたくさん持ってます。飲み屋で社長とおだてられて見栄を張る。飲み屋の女の子をお持ち帰りとか当たり前です。子供が出来る前に相談してくれれば間に合ったでしょうが、子供が出来た以上、相当な覚悟をしないと並じゃありませんから。まず苦労が耐えないと忠告しておきます。自営業で真面目な方も希にいますがほとんどが遊び人です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

貴重なお時間をご丁寧にありがとうございます。

私自身、飲み屋の仕事も経験があり
現在も建設業で働いているので
よく分かっているつもりでしたが、
彼は違うと思ってしまっていました、、

お礼日時:2018/01/09 23:31

やめとけ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なお時間をありがとうございます。

そうですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/09 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています