重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

個人契約で、住み込み家政婦を探していますが、掃除と料理と赤ちゃんと犬の世話がメインですが、
家政婦を紹介してくれる会社に何件聞いても、皆んな年配な方で、赤ちゃんの面倒は無理だと言われました...
どうしたらいいかな?

月20万〜で、食事、光熱費こちが負担します、40半ばから50半ばまで、子育て経験のある方が一番ベストですが...探せるとこはあるかな?

A 回答 (2件)

赤ちゃんは何かがあったら大変ですから、20万円でやる人いないと思います。


子育て経験あれば尚更です。子供って急変しますから。

この文を読んでいて、掃除と料理と犬の世話と洗車に運転もできたらいいし、夜は寝ないで赤ちゃんの世話をして、朝から庭の手入れもしてね、みたいに感じるのは私だけ?

24時間休みなし、みたいな印象があり。・・・働きに行くのコワイです。
    • good
    • 0

紹介所でなければ個別に募集をかける、と言う手もあります。


もしくは割り切って家政婦さんとシッターさんを分けて考えてみては?
以外と家政婦さんの働いてほしい時間とシッターさんに働いてほしい時間は重ならないかも。場合によっては住み込みすら不要になるかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!