dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは美容系の接客業をしているのですが、
商品を買って頂くなどということの難しさを
感じています。

頭が真っ白になって言葉に詰まったり、
どういう流れで商品の紹介をしたらいいのか、って咄嗟に思い浮かばなかったり。。


コミュケーションの大事さも実感しています。


まだまだ、力不足を感じていて成長したいのですが、
何かオススメの本はありますか?

分かりやすく書かれている本がいいなと思っています。


また、接客業について、アドバイスがあれば聞かせていただければ嬉しいです。


よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

オススメの本はありませんが同じ営業の人間として一言。



多分貴方は吃音性やあがり症ではなく、普段の言葉はスラスラ言えるはずです。

そこで詰まってしまうのは商品を理解していないことや、お客さんのニーズと合致していないためだと思いますよ。

まずはその商品がどの様なものかをしっかり勉強し(例えば成分の何がどのようなものに作用しお客さんにメリットがあるのか?とか)、お客さんの現状と理想について十分に把握した上でその商品がどのように有益であるかを説明してあげてください。

それが本当にお客さんに必要なものであれば本質的に貴あなたが言いたいことだとおもいますので、詰まったり頭が真っ白になることはなくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

みなさんと、アッカムさんのご回答に納得してしまいました。
言葉が出ないのも、勉強不足のためですよね。

お客様のことをちゃんと知って商品知識をちゃんと入れることを、まずはしないといけないと気づくことができました。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/13 00:38

やっぱり 知識ですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やっぱり、知識、ですよね!汗

頑張ります。

お礼日時:2018/01/13 00:38

コミュニケーション力ももちろん必要だと思いますが、言葉に詰まったりするのはその商品に対しての知識が足りなかったりおすすめしたいんです!というお気持ちご少し足りないのかなと思いました。

自分の好きなものっていくらでも話せませんか?そういう感じで自分が好きではなくても自社のものを売りに出す為にはその商品をよく知りよく考えその結果お客様にお話してもすらすら出てくると思いますよ。参考にして頂けたら嬉しいです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうですね、知識不足だったかもしれません。

もっと勉強して、知識を頭に入れていくようにします!

お礼日時:2018/01/13 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!