dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活保護でクレジットカードを使えないという 規則はないと厚生労働省の方に教えて貰いましたが、私の自自体が駄目と言われました。
どうしたらクレジットカードを使えるようになるでしょうか?

A 回答 (4件)

クレジットカードの審査に通るのは、仕事して、安定した収入がある場合じゃないですか?そもそも、生活保護費から、クレジットカードの支払

いなんてする余裕ありますか?先に、仕事をして、生活保護から抜け出しては、いかがですか?
    • good
    • 0

>どうしたらクレジットカードを使えるようになるでしょうか?



会社に就職して3年働けば、使えるようになりますよ
    • good
    • 1

規則はなくとも出来ないことは色々あります。

規則がない=必ず出来るではありません。結婚できない規則はありませんが、結婚できない方もいます。憲法により、日本国民は勤労の義務を負いますが、働いて稼げずに生活保護を受ける方もいます。

 生活保護は最低限度の生活を保障する為の制度で、便利な生活の為のものではありません。生活保護を受けてなく、クレジットカードも使えない/使わないで、働いて日々の生活を普通に送っている方もいます。そうして生活保護の原資の税を払っている方がいる以上、生活保護でクレジットカードが使えるようにせなばならない理由はありません。着るものも無い、食えない、住む家も無い、医者にも行けないと言うのを解消するなら解りますけれどね。

 自分で稼いで生活出来るようになれば、クレジットカードも使えるようになるでしょう。便利な生活をしたいなら、自力で獲得して下さい。クレジットカードが使えなくて死んだ人は、借金で首が回らなくなり、自殺した人だけです。無くとも生きていけます。
    • good
    • 4

その厚生労働省の方に一筆書いてもらうか、


そういう規則はないという根拠を教えてもらえばいいのではないですか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!