dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活保護受給者の知人が
どうやって貰えてたのかはわかりませんが
緊急小口資金特例貸付を貰っていたそうで
先日対象外なので返金要請の手紙が来たそうです。
もう使ってしまって、全額どころか、一文もないそうです。
払えないとどうなるのですか?
お金貸して欲しいと言われましたが
貸したとしても、その分、生活保護受給金に影響しますよね?
それなら、何の助けにもならないのでは?
20万も何に使ったかは知りませんが。
詳しい方教えてください

A 回答 (3件)

あなたがその生活保護受給されている方にお金を貸しても何の問題はありませんよ。


でも20万なんて貸しても返ってこなくなるんじゃないですかね。金の切れ目は縁の切れ目。生活保護費は多分11万ちょっとしか貰えてないと思うので20万なんて貸さない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうごさいました。
確かに20万は私にとっては大金で、貸すとしても返ってこないと困ります。
よく考えて決めたいと思います。
お空ママさんの、仰る事がとても、参考になりました。

お礼日時:2022/05/19 03:12

貸し付けなので20万円が収入とみなされるのでその金額は分割によって


生活保護費から差し引かれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
それは、20万円を所得として
生活保護費の返済をして
貸付については、不正申請なので
20万償還して
計40万の返済ということでしょうか

お礼日時:2022/05/19 16:47

貸したのがバレなければok

    • good
    • 0
この回答へのお礼

知人もそう言ってましたが、自分がビビりなので どうしたものかと困ってました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/19 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!