
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
生活保護受給者であっても、普通に契約をすることができます。
被保護者は生活保護法で保護されていますが、未成年者でなければ本人の意志で決めることができます。
身分証明書は公的機関が発行したものであれば大丈夫です。
1点で済むもの(顔写真付)
1自動車運転免許証
2パスポート
3住基カード又はマイナンバカード
4健康保険証
4公職身分証又は社員証
顔写真付きでないものは、2点以上必要の処もあります。
1住民票+公共料金領収書
2学生証+保険証
3保険証+公共料金領収書
等を組み合わせることで身分証明書になります。契約時に、身分証明書について訊くことで、あなたが持っているもので済むこともできます。
保護受給証明証は、民間企業等に提出する場合は注意することです。公共機関で必要な場合を除いて保護受給証明証は必要ありません。又、保護受給証明証は身分証明書には不適切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの 2 2023/01/25 19:26
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者のクレジットカードや借金について 6 2022/11/04 23:41
- その他(暮らし・生活・行事) ガチの人生相談です お願いします 1 2022/10/04 20:21
- 戸籍・住民票・身分証明書 じょうずな保護者説得の方法お願いします 2 2022/10/04 20:49
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産中のMNPについて 1 2023/07/31 01:24
- OCNモバイルONE ocnモバイルoneの今後 先日docomoの料金発表があり、ocnモバイルoneの受付が26日で終 3 2023/06/22 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 何を言えば、借金の心配はない!と言えますか 1 2022/10/06 17:34
- 養育費・教育費・教育ローン 日本学生支援機構の奨学金を返済中です 2種類の奨学金を借りているのですが 引き落とし口座に若干金額が 1 2022/12/29 20:15
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの引き落とし口座は皆さん給与口座からにしてますか? 信金で借り入れするのですが、自身の口座 3 2022/06/13 11:23
- 公的扶助・生活保護 生活保護でなくて、社会福祉協議会で、生活福祉資金(緊急小口資金・総合支援資金)を、借りろと言ってきた 1 2023/03/12 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活のケースワーカーから収入...
-
夫の母が一昨年から生活保護受...
-
友人の知り合いで生活保護を不...
-
生活保護余剰金の使い道
-
夫が海外赴任中で、現在では妻...
-
生活保護の受給後に50型のテレ...
-
母が生活保護受給者で借金して...
-
生活保護受給されてる方で、コ...
-
生活保護の宿泊について
-
生活保護は1度受給し始めたら、...
-
生活保護を受給していて、内緒...
-
生活保護について 世の中では生...
-
鬱は甘えと言われても仕方ない...
-
生活保護では、結婚指輪も資産...
-
時効のこと質問です
-
生活保護
-
身内が生活保護を受けています...
-
生活保護受給中です。 この春、...
-
生活保護を郵便で申請すると役...
-
ホームレス・浮浪者は預金通帳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護の宿泊について
-
夫の母が一昨年から生活保護受...
-
母が生活保護受給者で借金して...
-
生活のケースワーカーから収入...
-
生活保護は1度受給し始めたら、...
-
生活保護受給されてる方で、コ...
-
生活保護でガス湯沸かし器補助...
-
生活保護の受給後に50型のテレ...
-
精神障害者保険福祉手帳に対す...
-
57歳、独身ですが、生活保護の...
-
生活保護受給中、就職が決まり...
-
今日、ハローワークから 傷病手...
-
生活保護辞退について
-
夫が海外赴任中で、現在では妻...
-
創価学会なら生活保護が優遇さ...
-
実家をでたいうつニートです。...
-
会社をクビになりたいです。 ク...
-
児童扶養手当の不正受給の通報
-
生活保護を受給中ですが入院中...
-
生活保護受給者の隠し口座
おすすめ情報