dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あと1ヶ月半後くらいに合唱コンクールがあります。私はクラスの自由曲の指揮者候補になりました。(課題曲指揮者はもう決まっています。)私の他に3人候補者がいます。先生は練習とかで周りにちゃんと指示したり注意したりできる人じゃないとダメと言います。候補の1人の男子は現学級委員でもあり、めっちゃ頼りになります。指示したりするのも慣れてます。また、1人の女子は面白く、人望が厚いです。でも私は10ヶ月前に転校してきてまだ友達の輪が狭く、上手く人間関係が築けていません。(でも一応吹部の学年リーダー)そんなこともあって…これを機に自分を変えたいんです。嫌われてしまうかもしれないけど自分たちの力で合唱コンクールを成功させたいんです。
とても目立つタイプではない私が指揮者に立候補してもいいのでしょうか?
意見よろしくお願いします<(_ _*)>

A 回答 (1件)

挑戦することは悪くないし、意味がある!と思います


この機会に頑張ってやってみれば、変わるチャンスにもなるし、みんなと仲良くなれるとおもいますよ♪
応援してます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!