
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
40センチのぬいぐるみだっこして病院の検査を受ける大人はやばいですね。
常識ある自立した大人は病院の検査で持ちたいとも思いません。
知的障害があり精神科へ入院されたこともあるとのことですが、今回も精神科での検査ですか?
それなら仕方がないことなので気にする必要はないと思います。
でも精神科以外の病院での検査なら、病院関係者も一般の人もぎょっとして質問者さんをジロジロ見ると思います。
その時は病院の人にわけを話して許可をもらって下さい。
No.5
- 回答日時:
…閉鎖病棟の場合、窒息の道具の懸念があるため、ぬいぐるみの持ち込みはできないでしょう。
(開放病棟もあやしい)
ちなみに、私も30㎝くらいのカメのぬいぐるみを持っています。
しかも、大きさ違いで3匹。(一番大きい、50㎝超えは、予算不足で購入できませんでした)
診察なら、大丈夫だと思います。
ぬいぐるみは、状態によりでしたがかのうでした。
その人によって、でしたね。
持ち物検査徹底した病院でしたので
安全ピンや、刃物 耳掻き コップ厳しいですが、
ぬいぐるみは、その患者さんに合わせて許可出てました

No.4
- 回答日時:
大きなぬいぐるみを病院へ連れて行くのはお勧めしません。
ハウスアレルギーで通院している人は露骨に嫌な顔をするでしょうし、子供が欲しがって騒ぐかもしれません。
ぬいぐるみを持っていくなら片手に収まる大きさをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
>40センチのぬいぐるみだっこしてる大人はやばいですか??
自宅でなら問題ないと思いますね。
私も自宅ではしろたんの大きいやつをむぎゅっとしてます。
>病院検査でつれてって良いとおもいますか??
周りからは奇妙な目で見られる可能性はありますが、
持ち込み自体は禁止していないため大丈夫かと思いますね。
もし、医師から何か聞かれた際にはぬいぐるみについて答えれば良いかと思います。
> 不安ならぬいぐるみいいとおもいますか?
何の本だったか忘れましたが、
ぬいぐるみを抱くことで不安感を和らげる、みたいなものが書いてあった気がしますので、
本人が良いのであれば良いかと思いますね。
No.1
- 回答日時:
>40センチのぬいぐるみだっこしてる
>大人はやばいですか??
自宅でなら問題ないでしょうが、人前でとなるとかなりヤバイです。
>病院検査でつれてって良いとおもいますか??
持ち込み禁止じゃないですから持って行くこと自体は問題ないでしょうが、まあ周囲はドン引きですね。
とは言っても病院なのでおかしい人がいても不思議じゃないですから、なんとかなるかもしれません。
>不安ならぬいぐるみいいとおもいますか?
どうぞどうぞ。
私の身内ならば全力で止めますが、他人なので持って行っても良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 俺って、生きてる価値あります? 3 2022/11/24 17:19
- 不安障害・適応障害・パニック障害 病気や検査、病院に極度の恐怖を感じてしまいます。 恐怖や不安で潰れそうですが、精神科に行くことも怖す 1 2022/06/15 19:31
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ 160センチのクマのぬいぐるみの中に人は入れますか? クマのぬいぐるみに入りたくて200を買おうか1 4 2022/06/21 00:44
- その他(悩み相談・人生相談) ぬいぐるみが好き 高校生女子です。 私はぬいぐるみが大好きです。 お気に入りのぬいぐるみが3~4個あ 3 2023/07/02 22:25
- 子育て 2歳児でぬいぐるみを抱っこしたまま外出って親の愛情不足ですか? ぬいぐるみを抱っこしたまま外出する子 6 2023/08/26 17:08
- その他(悩み相談・人生相談) 私は去年の7月に精神的に崩れてしまいました。それで今年の5月に入院して検査もしてもらいました。でも、 1 2022/10/04 00:22
- 公的扶助・生活保護 生活保護を受けている友人 生活保護を10数年受けてる友人がいます。 その友人は身体的な障害(婦人科系 7 2022/04/13 18:02
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 21歳です。最近少し動くと心臓がバクバクして息苦しくなりやばい病気じゃないかと循環器科内科を2件訪れ 13 2022/06/26 20:52
- その他(病気・怪我・症状) 21歳です。むくみや階段登ったりしたら心臓のバクバクが凄くて息切れもするしいきくるしさもある。頭痛も 2 2022/07/14 08:27
- その他(メンタルヘルス) 中学から特別支援学校に通っている高3女子. 今に始まったことではないのですが情緒不安定すぎて 本当に 1 2023/08/12 17:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
詰み
-
病院を変える場合、どうしても...
-
社会保険 通院 会社へどの程度...
-
私は、52歳、主婦です。1日、5...
-
心理・知能検査、通院して何回...
-
都内の人気のある婦人科を教え...
-
ピアスを開ける病院in福岡
-
解離性障害に強い病院を教えて...
-
精神科の病院から早く退院する...
-
17歳の息子が不登校で催眠療法...
-
うつ病である日体が追いついて...
-
精神科と神経科の違いは
-
札幌でピアスあけれる病院。
-
千葉県野田、流山、柏、松戸、...
-
トゥレット障害(チック症)を...
-
病院に精神科が少ない理由は?
-
今自分が通っている病院の精神...
-
さいごの精神科通院なのですが…
-
精神科に通ってるのですが先生...
-
精神科訪問看護について 私は自...
おすすめ情報