プロが教えるわが家の防犯対策術!

保健の先生(養育教論)になるには、頭が良い進学校に行かなきゃ無理ですかね??
頭が良くない学校、通信制の高校に自分は行く気がします。
専門学校に行き、勉強すればなれますかね??

A 回答 (1件)

専門学校だけではなれません。



当たり前ですが、時には対応はお子さんの命にもかかわりますから
病気、応急処置、衛生、保健そのた専門知識がしっかりないといけません。
教諭としての知識、学校保健法などの法律、また学校保健の歴史なども学ばないと行けません。
だから勉強が苦手、では難しいですよ。

http://careergarden.jp/yougokyouyu/naruniha/

こちらを読んでいただければ一番わかりやすいですが
まず「免許」をとるのに
最低でも大学、短大の専門のコースを出るか
専門学校だとしたら、看護専門学校を卒業し、保健師の資格をとれる学校へ行き、さらに養護教諭の学校へ行く必要があります。

そのあとさらに、実際に働くには「採用試験」を受けないといけません。
過去問題は文科省のホームページからも見られますが
なかなか競争率が高くて、合格するのは大変です。

もちろん、低偏差値の学校でも、本人は勉強が得意で、塾や予備校でフォローすれば
大学に進学してなることはできます
(ほとんどの通信制の勉強だけでは受験には対応できません)

また、地頭がものすごくいいけど今まで勉強していなかった子が
急に目標を見つけたけど、高校受験に間に合わない
という場合は、もしかしたら高校からそうやって塾などで勉強すれば追いつけるかもしれませんが…。

学力がなくて、という場合は、高校受験よりもさらに難しi勉強で競争して大学受験があり
さらに国家試験があり
そのなかでさらに、地域や校種でも違いますが5人から7人のうち一人しか通らないテストに合格して
はじめて養護教諭になれるのです(倍率が高いところは10倍を超えるところも)

だから勉強が苦手、好きじゃないとか、高校受験レベルの勉強でもあまりとれないという場合は
相当無理があると思います。

なので勉強の難易度が低い学校に行くなら、どうしても塾や予備校へ行って勉強し
最低でも看護専門学校や、養成コースのある短大へ行ってください。
ただ短大では二種免許しかとれないので。できたら大学がいいかなとも思いますが
学費やその時の学力でまあ決めてください。

高校の勉強は、中学の勉強の貯金もかなり重要ですから
高校が通信だとしても、高校進学後本当に養護教諭を目指すなら
今日からでも中学の内容をもう勉強して7~8割ぐらいはできるようにしたほうがいいでしょう。
採用試験にも関わりますしね。

良い高校へ行けない理由が出席日数などだったら…
医療系の学校って出席厳しいこと多いんですよね。
それも苦労するかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!