電子書籍の厳選無料作品が豊富!

63歳の夫のことで質問です。最近、会話が噛み合わないことが時々あります。例えば、
私「父が検査入院したわ。高熱が出て、肝臓の数値が悪いんですって」
夫「それは大変だね、しっかり診てもらったらいいよ」
と言っておきながら、3分後に、
夫「そういえば、お父さん元気?」
「え〜? 入院と言ったじゃん」とおもうのですが、そう言うと、私が父のことを話した言葉が残っていたからだ、と訳のわからないことを言います。聞いていないのか、それとも? などと心配になってしまいます。よく聞くと、会社でも時々トンチンカンなことを言って、周囲から指摘されて自信を失っているとか。60すぎると、忘れっぽいのは誰もが感じることですが、それでも夫のはちょっと理解に苦しみます。これって認知症に関係あるのでしょうか?
ちなみに、夫の兄は若年性アルツハイマー(50代後半で発症)で施設に入っています。両親は長寿で認知症なし、実姉も元気です。
遺伝とか関係あるのでしょうか? 専門家からの回答を期待します。

質問者からの補足コメント

  • 夫は若い頃から酒豪で、「酒のせいかな」などと言います。「じゃあ、禁酒したらいいんじゃない?」と言っていますが、それも関係ありますか? 禁酒すれば元に戻るものなのでしょうか?

      補足日時:2018/01/17 11:23
  • どう思う?

    専門医の方、男兄弟が若年性認知症の場合、兄弟は遺伝しやすいのでしょうか? 色盲や血友病のように、男女、偏った遺伝傾向などがあれば教えてください。

      補足日時:2018/01/18 08:48

A 回答 (6件)

認知症は早期に治療を始めたら薬で進行を遅らせることが出来ます。


なので認知症の疑いがあるような言動が目立ってきているのであれば 早目に検査をされた方がいいと思いますよ。

奥様が言ってもきかないようであれば お子様がいらっしゃるならお子様にすすめてもらうとか 他の人に説得してもらうのもいいかもしれません。

認知症じゃないことを証明するために検査を受けよう!
とか言い方を変えてみたら
検査を受ける気になってくれるかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供はおりません。

お礼日時:2018/01/19 18:54

内科でいいので一度見てもらうほうがいいですね


なんなら質問者さんが具合が悪いので一緒についてきて?というくらいで連れ出すほうがいいとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配ありがとうございます。時々上の空っぽいことを言う他は全く元気だし、私よりずっと元気で若々しいので、ごまかして連れて行くことが可能な感じではないです。ただ、皆さんからも「ちょっとおかしい」という意見が多いので、様子を見て、これ以上おかしくなるようなら説得して受診します。

お礼日時:2018/01/17 14:11

>ヤフオクのやりとりは大丈夫なので、全くの認知症ではないと思います。



部分的にまともな状態と言うことはあります。


>本人から「認知症じゃないか」という言葉を聞きました。

なら「一応検査してみましょう」で受診するかも。
ともかく早めの受診をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「部分的にまともなことを言う」というよりも、時々おかしなことを言う、という方が正しいと思います。特に私との会話の時に。加えて少し耳が遠いので、聞こえていないのか、ボケてるのか、聞き流しているのか、迷うところです。まだ、一緒に生活している人でないとわからないレベルなので、様子を見て、このまま進むようなら受診を勧めます。

お礼日時:2018/01/17 14:13

早めの診断は、必要だと思います。



物忘れというのは、概ね、「忘れたという事実を教えてもらえば」思い出します。
例えば……。

・今日駅で待ち合わせしてたのに、来なかったね → あ、ごめん忘れてた
(物忘れ)
・今日駅で待ち合わせしてたのに、来なかったね → そんな約束してない
(認知症かもしれない)

あと、一つの傾向として、ある事柄を、繰り返して話題にすると言うことがあります。
ちょうど、質問にあるお父様の事例のように。
どうも、「当人が一番大切と感じるひとかたまりの言葉」だけが、意識に残るようです。
その意味では、「私が父のことを話した言葉が残っていたからだ」というのは、感覚的にはそれに近いと思います。

通常であれば、「お父さんが入院した」というひとまとまりが意識に残るのですが、これが、「お父さん」だけ、強調されて意識に残るようです。
なので、「ところでお父さんは?」と。

会社でも少々影響があるようなので、仕事に絡めて、「精神的に疲れてるんじゃないの」というような誘いかたは、ありかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「精神的に疲れているんじゃないの?」というのはアリだと思います。実際、夫にはそう言いました。もしも本当に認知症の始まりだとしたら、本人が一番かわいそうなので、よく観察して、おっしゃるような傾向が強く見られる場合は専門医に連れて行きます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2018/01/17 14:17

しかるべき理由を作ってでも受診した方がいいですけどね。


「認知症の検査をしましょう」じゃ抵抗すると思いますので。
現時点で単なる物忘れとは思えませんし、禁酒しても良くはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。夫はヤフオクフェチで、家にいるときは大体ヤフオクを見ています。ヤフオクのやりとりは大丈夫なので、全くの認知症ではないと思います。また、私が話していてもヤフオクを見ているので、話が耳を素通りしているのかとも思っていました。今まではそのせいで話がトンチンカンなのかと思っていたのですが、昨夜、会社でも同じようなことがあると聞き、心配になりました。初めて本人から「認知症じゃないか」という言葉を聞きました。

お礼日時:2018/01/17 12:23

早めに専門の外来を受診した方がいいねぇ。


本人は「呆けてなんか無い!馬鹿にするのか!」なんて怒るようだったらどうしようもなくなるけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。多分、しかるべき理由がないと行かないと思います。

お礼日時:2018/01/17 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!