電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私がウォーキングでよく通る川沿いの遊歩道には、
国か自治体が設置したと思われる「河口からの距離」を500mごとに示した看板が設置してあります。
先日、速足で歩いたときの自分の歩幅がだいたい何cmになるのか知りたくなって、
500mごとに各区間での歩数をカウントしてみたのですが、ちょっとおかしなデータが取れました。

区間1:731歩 →68.4 cm/歩
区間2:676歩 →74.0 cm/歩
区間3:601歩 →83.2 cm/歩
区間4:668歩 →74.9 cm/歩
区間5:563歩 →88.8 cm/歩
区間6:327歩 →152.9 cm/歩
区間7:589歩 →84.9 cm/歩
区間8:521歩 →96.0 cm/歩
全体平均:4,676歩 →85.5 cm/歩

完全に同じ歩幅で歩けるわけではないし、完全にまっすぐ歩けるわけでもないので、
ある程度の誤差は当然出ると認識してはいますが、
あまりにバラバラなので、ちょっとまとめようがありません。

川はグネグネ曲がっているので、その距離の取り方と川沿い道の道のりの差によるものなのでしょうか?

A 回答 (6件)

読み方がずさんなのですよ。

あなたの頭では処理しきれない情報量でしたか?
「川の長さの一般的な原則」に図示されています。

ちなみに「河川距離標」といい、川の中心に直角方向に設置されているので、河川が湾曲している場合には内側では短く、外側では長くなります。このくらいはいちいち書かなくても、示したWEBで理解できると思ってました。小学生に教えるようにしなきゃいけなかったんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたこそ、よく読みなさい。
図1は、川の端から端を結んだ中心に点を打って、それを結んで河口からの距離を出しています、という図であって、
川沿いの道への距離標の設置のやり方には何ら触れていません。
他人を馬鹿にする前に、自分のずさんな回答を反省しなさいよ。
小学生に教えるように、なんて、何を偉そうに言ってるんだか。みっともない。

お礼日時:2018/01/21 19:47

理科年表オフィシャルサイトから。



川の長さ(日本)
https://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/chigaku/chiga …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貼って頂いたリンクを見ましたが、私の質問とは何ら関係のない内容でした。
ちゃんと内容を確認してから貼り付けてます?確認していませんよね?
ずさんな回答です。

お礼日時:2018/01/21 11:15

川と道路は平行とは限らないからね。


私は寸法測る時、70Cmで測っています。
今はもう70Cm無いだろうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歩幅を何cmと想定すれば良いか、という質問ではないのだから、
頂いた回答は的外れですよね。
ご苦労さん。

お礼日時:2018/01/21 11:16

適当に、です。


そもそも川の長さの測り方を知りませんので、看板をみてもだいたいかなと思っています。
看板が若干移動する場合もあります、でも、書いてあることはそのままで移築したりしますので、だいたいです。

道路だって、道として何メートルというのはそれ用の測り方がありますし、マラソンなどの時はそれはそれで競技規則で測り方を規定していて、かなり誤差が出ます。
川もそうだったと思います。
真ん中でもないし、左岸でもない、右岸でもない、独特の測り方。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい加減な回答ありがとう。
分からないことを無理して回答しなくても良いのではないでしょうか。

お礼日時:2018/01/21 11:18

河川の距離は河道中央で測ったものですから河岸の歩道の距離とは異なってきます。


また河道が変わっても河口までの距離よりも地点を特定する方が重要なので距離標はそのままです。
さらに距離標は設置困難な場所などに当たると数メートルずれているところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己解決しました。

河口からの距離は川の中心部分で測定しており、川沿い道に設置してある距離標は、
その500mごとの地点から左右岸に垂線を伸ばした位置に設置してあると考えられます。
そう仮定すると、上流から下流に向かって左に大きくカーブしている箇所では、
川沿い道に設置された距離標の間隔は、左岸が短く、右岸が長くなります。
地図で確認してみると、異常に歩数が少なかった区間6は、川が大きく左にカーブする箇所でしたので、
おそらくこの解釈が正解だろうと思います。

お礼日時:2018/01/21 11:25

単に貴方の歩き方が一定じゃないだけです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

馬鹿な回答ありがとう。

そんなわけがないでしょう。

お礼日時:2018/01/21 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!