プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは!
私は外国人ですから日本語について質問があります。
「ご挨拶といたします」ってどういう意味ですか。

質問者からの補足コメント

  • ご挨拶といたしますって書いてありますけど。「本日お集まりの皆様の御多幸と御健勝を祈念し、ご挨拶といたします。ありがとうございました。」

      補足日時:2018/01/20 16:29
  • 皆さん、ありがとうございます!

      補足日時:2018/01/20 16:37

A 回答 (6件)

あいさつのスピーチの最後に出てくる「ご挨拶といたします」のことですね?



これは日本的な「謙遜(けんそん)」modesty, humilityです。
<スピーチをしゃべったけれど、こんなものはみなさんにとっては挨拶にもならないないようかもしれませんが、これを>ご挨拶といたします。<ごめんなさい>
の<>の中身が省略されてるんですね。

日本語の表現には、これと似た表現がいくつかあります。
相手の気持ちを考えて一生懸命選んだプレゼントを「つまらないものですが」と言って渡すのも同じ発想です。
    • good
    • 0

挨拶とは本来、胸(心)を開いて相手に迫り、体と体を触れ合って交流する動作のことです。


『ハグ』ですよね
大勢にこれ(挨拶)をすれば一人一人と触れあわなければならない。
しかし、時間的にそれが出来ない場合
本来の挨拶をすべきところを口上(言葉)のみで済ませたことを
「ご挨拶といたします」「ご挨拶とさせていただきます」「ご挨拶と代えさせていただきます」
と言うのです。
    • good
    • 0

「……。

」これをもって、私のご挨拶といたします。このような言い方はよく聞きます。「……。」で述べた内容が私の挨拶のことばです。
    • good
    • 0

ここまでお話ししたことを、あいさつの代わりにします。

ということです
    • good
    • 0

挨拶の代わりにしたいと思います。


ということではないかな。
    • good
    • 0

ご挨拶といたします ではなく、ご挨拶申し上げますではないでしょうか?


こんにちはと同じ感覚ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!