プロが教えるわが家の防犯対策術!

今まで市町村が捨てたり、放置していたものを再利用したり、改装する事で地域活性化した例を詳しく知りたいです、
例えば生ゴミを燃やしていたのを再利用したとか、放置していた家などを少し改装して、いい景色に変えたなど…

A 回答 (4件)

通院している看護師さんにいわれ、


今とんでもない自転車に乗っていることを
改めて認識しました。
この自転車、およそ35年ほど前ゴミ処理場でリサイクルフェアで
再生自転車の抽選があり、もらったものです。
貰った時点で、ボロボロを塗装したりしていたものですが、
いまだ健在です。
ミーハー仕様なんですがメーカーはブリジストン
さすがです。
    • good
    • 0

どこかの過疎地に こだわりレストランだらけとかふん

    • good
    • 0

楽園主義


   http://www.paradism.org/index_ja.html
.....

古い商店街ではないでしょうか。各地の町並みも道路整備と共に様変わりして、大型ショッピングモール/ショッピングセンター がたけのこのように配置されている。
金融を緩和し、人々の脳裏から家計簿の心配が無くなれば、新時代なのかもしれないですね。


生ゴミなども微生物発酵を利用し堆肥とし家庭菜園で利用したり、建築廃材もバイオ利用、次世代の技術としては排水場でバイオエタノールをつくろうとか
    • good
    • 0

私の住んでる茨城県つくば市では、生ゴミ処理で出た熱を利用して、



温水プールを市民に開放しています。



岡山市にあるリサイクル業 平林金属株式会社では、「ゴミ」は「宝の山」として、

廃棄された船舶、産業機械、電車・レール、自動車、橋・鉄橋、工場・プラント

製造工程スクラップ、家電、自動販売機、OA機器など

すべてのものを「資源化」している。

鉄、アルミ、銅、プラスチック等、どこに出しても恥ずかしくない仕上がりにする

「ものづくりの精神」

世界から評価される高品質の源泉として世に送り出している。

資源の少ない日本にとって、夢のある企業である。

廃棄されたものを限りなく100%に近い資源に再生する。

資源枯渇が危惧される今、鉄、非鉄金属、レアメタル、プラスチックを

いかに高純度の再生資源に仕上げるか、、が、通称ヒラキンの

“ものづくり”の『夢』である。

私が、もう少し若かったら この会社に勤めたい、、としみじみ思う。


今では、どの市町村でも、ゴミの分別を行っている。

こういうところでも、日本は世界のトップになってほしい。

相続人が分からなくなった空き家も、市が手を入れて活用するようになった。

遅々とした歩みではあるが、空き家対策も進んできているようですね。


* 別にヒラキンのPRではない。このような、廃棄物を資源ゴミに変える力が
日本にあるこを、 世界に知ってもらい、日本人にも知ってもらいたい、、という趣旨です。PRのように感じられたら済みません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!