
頭にきました
昨日、あるラーメン屋で喧嘩しました
その店はいまだ時代遅れの
私語厳禁、携帯禁止とかほざくバカなラーメン屋
そんなラーメン屋とは知らず
つい入ってしまった私もバカなんだが
店にはいりラーメンを頼み、
少ししたらバイトの同僚から携帯着信
その音を聞いた店主が
携帯禁止だぞ、携帯いじるなバカヤロウとか言い出し、しつこくキレる
頭の悪い店主に続き、そこの店の店員やってる?奥さんにも携帯やめてください、出ていってくださいとか言われ、最初は申し訳ないと思っていたが、あまりにもネチネチキレてくるので、こっちもだんだん腹が立ってきました
なぜ携帯ひとつでバカ呼ばわりされないといけないのか?
頭にきたのでラーメン一口だけ食べて、
店主にクソマズイ!とキレて
1000円叩きつけて、
釣りはいらねえわ、どうせこんなくそな店は廃業するから、そのときのためにとっておけ!死ねバカと言い返しました
ついでにムカついたのでラー油とこしょうを全部ラーメンにぶちまけて店を出ました
いまだこんなキチガイみたいなラーメン屋があるのかと驚きました
頭にきたので、こっちも仕返ししてやりましたが
ラーメンつくるやつは基本バカなやつらしかいねえのかなと
客を何だと思ってるのか?
自分のオナニーのために店やるならはやく潰れるべきだ
みなさま、こんな変なルールがある店に入ったことありますか?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
うーんこのはなしだけだと、あなた様のチャクシンオンが、今時の若い子みたいに、異常に、うるさい音楽だとしたら、店のかたが、怒ると、おもいます。
寿司屋やの、マスターで、嫌いなタイプの客が、くると、出入り禁止にしてた店は、経験しました。なよなよした男性が、くると、自販機で、酒買って飲め!と、いって、強そうな男性と、色っぽい女性客には、よろこんで、接客してました。自営業ですからネNo.11
- 回答日時:
あなたは悪くないですよ。
たまたま初めて入ったお店でたまたまそんな時に電話が入ってそんなルールがある事を知ったんですから、どうせ食べるなら感じ良いお店で食べたいですよね➰こんなお店あるんですね➰私もびっくり!こんな扱いされたら誰でもキレると思います。最悪なデビルデーでしたね(^_^;)No.9
- 回答日時:
気持ち分かる。
でも極論を言い過ぎると 望んでいない反感を買って共感を貰えなるからね。
でも気持ちは分かる。
自分でもそれは切れると思うから。
ただラーメン屋はクズばっかりは言い過ぎ。
確かにプライドを持って仕事をしてる人が最近は多いのは感じる。
でもだからと言ってまとめて批判するのは乱暴。
クズなのはそのラーメン屋であって、そのラーメン屋がラーメン屋の代表ではないから。
というか、他のらーめん屋にしてみれば そのクズラーメン屋と一緒にされることにムカつくと思う。
ある意味オナニー野郎というのも分かる。
「俺が旨いもの作ったんだからありがたく食え。旨いだろ。」って感じ。
自分がそうしたいだけ。単なる押し付け。
「客に美味しいものを美味しく味わって貰いたい。」なんて風に客の気持ちは考えていない。
そもそもそのクズ店主は味について 全く分かっていない。
味を味覚だけだと思っている。
本当に美味しく感じるって事はそんなもんじゃないでしょ。
視覚・味覚・触覚・聴覚・嗅覚そして、肝心なものは感情と環境。
これが相まって美味しいになる。
逆にどれかが酷ければ、ぶち壊しになる。
まあ、中にはそれが癖になる人もいるかもしれないが。
ようは嫌な気分の中うまいと思えると思うか?って事。
大嫌いな奴に口に押し込まれてうまいと思えるか?
嫌悪する見た目と匂いだったらうまいと思えるか?
もちろん逆だってある。
大好きな人が作ったものは美味しく感じるだろうし、
爽やかな日の外で飲むコーヒーは美味しく感じる。
人間は感情の生き物だ。
そんな事も分からないような 人を幸せに出来ないような奴に、本当に人を心から旨いと思わせられる訳がない。
サービス業をなめるな。
それでも店をやっていけるのは、そういう緊張感をありがたみと取り違えて、ありがたがってしまうタイプの客がいるからなんだろうね。
ブランドとか権威に弱いような人達ね。
とりあえず言いたいこと言ったけど、そういう店は、そういう人だけが来れるように、他に被害者を出さないように、外に大きくその旨を書いた看板を立てて欲しいね。
そうすれば俺は絶対に行かないから。
大変だったね。
お気持ち察しますよ。
追記:最後に気になったんだけど、携帯の着信がやたらうるさいとか、大声で電話をしていたとかそういう事はないよね?
No.8
- 回答日時:
あなたの行動は軽率だと思います。
誰かに動画を撮られて威力業務妨害で被害届けを出されたら面倒な事になってたと思います。ただお気持ちは分かります。お店が悪いと思います。私は女性ですが、私も怒鳴ってしまうかもしれません。
そのうち潰れると思うので放っておけばいいと思います。外に張り紙が欲しいですよね。
私は有名ラーメン店のカウンターでラーメンを食べていたら、年配の新人さんを若い店長がひどい暴言で数人でいじめてるんですね、アンケートが置いてあったので、ラーメンを食べさせるのかいじめを見せるのかどちらかにされては?と書いてからなくなりました。
もう随分経ちますが今も同じスタッフです。
他のお店はちゃんとしてたので、人によるとは思います。
No.7
- 回答日時:
コビを売るつもりはありませんが、あなたに賛同します。
① お客様がお金を支払ってくれるから仕入れが出来、経営が持続するんです。
② 携帯禁止だぞ、携帯いじるなバカヤロウ←これはダメです
・無知な人間もいるんだから言葉遣いには気をつけるべき
「すみません、看板や店内で書いてるんですが携帯や私語は禁止しております」
「それでも宜しければ、注文をお受けいたします」
と丁寧に返すべきですね。
但し、質問者様にも不適切なワードがあります。
① ラーメンつくるやつは基本バカなやつらしかいねえのかなと
② 所詮、人間的にバカだからラーメンしか作れねえんじゃないのか?
懸命に美味しいラーメンを作る事、バカな奴ではないと思います。
どんな職業でも努力している者をバカにすることは好ましくありません。
No.6
- 回答日時:
ないですね。
でも、スープも全部残さず飲め!
みたいなラーメン屋1度だけ、当時の彼に連れられて・・・
ただ、女なので、そこまでは言われず残しましたね。
まぁ、こだわりのあるラーメン屋に
間違えて入っちゃったのがね・・・。
ただ、食べ物屋さんも、需要と供給
お客さんに対してその物言いは、宜しくないと思います。
だって、どれだけ美味しくても
お客さんが来なかったら??
来て貰ってはじめて金儲けできるわけですもの。
同じ事言うにしても、言い方の問題。
言い方次第で角が立つ、のが言葉。
あなたも仕返ししたなら、満足しましたよね。
今後2度と行かないようにね。
No.5
- 回答日時:
変なルールじゃないですが、なぜか分からないのに説教されて泣かされた事があります。
馴れ馴れしくなってきて、ついには怒鳴られたので、
ぶちギレました。
は!!!?
何が分かるの?
ほっといてくれない!?
って睨み付けて怒鳴り返してそれ以来行ってません。
自分なりに必死にがんばって生きてたのに。
普通の飯屋だったらあり得ない人もいますよ。
No.4
- 回答日時:
最初の時点で素直に謝っておけばよかったのでは?
店の奥さんにも言われるということはそのまま通話したのでしょう。
せめて店外に出て話してくるとかすればよかったのに。
飲食店で他の客が電話で話しているのは居酒屋などガヤガヤしたお店でなければ気になるものです。
電車内で通話をしてるのと同じように思ってもらえれば…
私語厳禁のお店は知っていますが、離れてしまったので行ってません。
ただ、店内での通話はどこでも遠慮します。着信があったらすぐに店外へ出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 昨日、かつあげに、遭いました ラーメン店でラーメン食べて店から出たら、隣の飲食店の店主が出て来て,5 4 2022/10/26 21:02
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントの評価お願いします。 コント「ラーメン屋」 時間は昼 場所はラーメン屋のチェーン店 3 2023/06/28 22:18
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- 犬 教えて下さい。 ひと月程前に食事をしようと寄ったラーメン屋さんでの事です。時刻は14時頃で大雨でした 3 2023/07/29 15:34
- アルバイト・パート 今年高校生になった15歳なんですけラーメン屋でアルバイトをしようと思って応募しました。 明日面接なん 5 2022/06/04 12:15
- 飲食店・レストラン めちゃくちゃ気分壊す事がありました。茶店(ちょっとした高級店)で、隣席のおばさんに、携帯通話しますけ 10 2023/03/16 11:59
- 飲食店・レストラン 子連れの父子がラーメン店への入店を拒否されたという由々しきニュースが飛び込んできました。 それを聞い 9 2022/06/21 04:39
- 2ちゃんねる もう一度みたい、2ちゃん(多分です。)のスレがあります。 YouTubeのまとめで見たのですが削除さ 1 2022/04/01 11:37
- カフェ・喫茶店 むかつく話 2 2022/08/04 04:49
- 飲食店・レストラン 飲食店のコロナ対策ですが、あまりにも感染対策が甘すぎる店が多すぎませんか? 5 2022/08/07 11:07
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海鮮丼
-
しょうもない話 なんですけど、...
-
ばんどう太郎の唐揚げって美味...
-
個人営業の寿司屋は、客に「お...
-
山岡家のサービス券について
-
客が並んでる時に洗い物と仕込...
-
吉野家で会計する時、後から割...
-
最近の回転寿司はすべてがさび...
-
都内で1番のレストランで最高の...
-
ステーキと焼肉どっちが好きで...
-
飲食店のランチサブスクカード...
-
いきなりステーキがいきなり閉...
-
すかいらーくの「桃菜」と「點...
-
飲食店でホールとキッチンをし...
-
すき家について
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
ラーメンにあって長崎ちゃんぽ...
-
私ラーメン屋に複数人で行きた...
-
アサイーボウルを食べたいので...
-
辛くておいしい食べ物を探して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
ステーキと焼肉どっちが好きで...
-
なんかラーメン屋で二人の大人...
-
私は飲食店で食べ終わって退店...
-
くら寿司のイメージは?
-
すき家の味噌汁ネズミ混入事件...
-
何故ラーメン二郎の店員は、い...
-
食は好きですが、グルメに興味...
-
ラーメン専門店で、長崎ちゃん...
-
高級レストランについて。 以前...
-
すき家のネズミってどんな形で...
-
都内で1番のレストランで最高の...
-
シャチはなぜサメと違って人間...
-
急募 飲食店で、間違えてアルコ...
-
ド底辺チェーン飲食店といえば...
-
吉野家で会計する時、後から割...
-
私ラーメン屋に複数人で行きた...
-
昨日 くら寿司に行きました で ...
-
近所によく行く中華屋さんが2店...
-
定食屋によく行きますか?
おすすめ情報
所詮、人間的にバカだからラーメンしか作れねえんじゃないのか?
ラーメン屋は自分のこだわりしか考えず、客を大事にしないのが多すぎます
個人経営の飲食店は自分のエゴばかり
頭悪すぎ、客を何だと思ってるのか?
きちがいばっかり、人間やめたら?
今回みたいな店は口こみ流して
さっさと潰してやりたいです
人をバカ呼ばわりするのは
もはや犯罪者
犯罪者がラーメン作ってるようなもの
店主を許すことはできない
潰してやりたいです
死ねこのやろうとか言い返したり
なか指突き立てたり
こしょう、ラー油を
全部ラーメンのなかに放り込んでやりましたが、まだイライラが収まりません
1000倍返ししてやりたい
ラーメン屋はクズばっかりだ