
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ラーメンは素人でも作れるけど、チャンポンは素人には難しい料理ですね。
そもそもチャンポン麺が本場でないと手に入らない。
ですからインスタントラーメンはそこそこの美味しさで食べられるけど、
インスタントのチャンポンなんか食えたもんじゃないですよ。
リンガーハットのチャンポンは、長崎のチャンポンとは全然違うからね。
でも、これはこれで手軽でも美味しいけど。
こう言うとラーメン通は怒り狂うでしょう。
ラーメンだって「この店」でしか作られていないものもあると・・・
そうなんです。
ラーメンは味噌もカスも「ラーメン」と呼ぶことが出来るけれども、
味噌もカスも「チャンポン」と呼べる物は簡単には出来んのです。
No.5
- 回答日時:
あのらーめんという大枠とちゃんぽんという限定で比べるのは無理があります。
ラーメンは極端に言えば小麦麺があれば、ラーメンといえるので応用はききます。混ぜ蕎麦、つけ麺、醤油味、味噌味、塩味など多種多様で変化してます。
一方ちゃんぽんで野菜もない具もないのをちゃんぽんとして提供したらこんのちゃんぽんじゃないとクレームきますよ。
>ラーメンにあって長崎ちゃんぽんにないものとは?
それは応用できること。
醤油ラーメンにトマトをいれてトマトらーめんといっても誰もクレーム言いません。味は別で不味ければ消えるだけですけどね。
ちゃんぽんは固定観念もあり応用が利きにくいところです。
江戸時代に日本で唯一”世界に開かれた長崎”において、和華蘭文化、ちゃんぽんの語源という観点から考えると、いろいろ思うことがあって・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
-
こう言うのをこの値段で食べたいんですけど、都内でどこかある所知りませんか?1000円以下でこれくらい
ファミレス・ファーストフード
-
何故エアコン修理で電気屋は修理よりも買い替えさせようとするのですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
定番の冷やし中華が1500円
ファミレス・ファーストフード
-
5
白米はそのまま食べますか? ふりかけかけますか?
食べ物・食材
-
6
東大でたら天才なの?
宇宙科学・天文学・天気
-
7
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
レシピ・食事
-
8
親子どんぶり、って何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
米って何故高級品になったのですか?他にありますか?二倍になった食糧。
その他(料理・グルメ)
-
10
切ったナスの中身の部分が茶色く変色しないようにする一番効果的な方法は、切ってすぐ何をすることですか?
食べ物・食材
-
11
人生の味方がほしいです。 どうすればできますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
参政党って何ですか。
政治
-
13
印鑑証明用の印鑑について教えてください。
戸籍・住民票・身分証明書
-
14
暑い日の街中華屋さんでエアコンなしで汗だくで食べてますが、これは厨房と同じ温度をお客様にも
飲食店・レストラン
-
15
アメリカは世界中に関税をかけてますが、 最終的にアメリカ国民が1番困る結果になると予想します。何故な
その他(ニュース・時事問題)
-
16
アナタの中の「これぞ中華料理‼️」と言うものは何ですか?
食べ物・食材
-
17
広末涼子の事件
警察・消防
-
18
人間は必ず死ななければならないのですか?
その他(社会・学校・職場)
-
19
ラーメン専門店で、長崎ちゃんぽん・皿うどん
飲食店・レストラン
-
20
シャチはなぜサメと違って人間を襲ったり食べたりしないのでしょうか?(サメより強い上に食べようと思えば
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
こんな人は女性と付き合えますかね
-
「~も」「~をも」の違い
-
ラーメン屋に行くと、まずスー...
-
私が一番好きなラーメンは、日...
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
中華料理
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
ラーメンはなぜスープとタレが...
-
味付け玉子が冷たくて食べにくい
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
衝撃を受けるくらいおいしかっ...
-
もう少しかかる、の もう少しと...
-
山岡家では必ずラーメン注文し...
-
コロナ中に辛いラーメンを食べ...
-
あるラーメンを食べるとお腹を...
-
自分で撮った写真をジャンルご...
-
1日に2杯ラーメンを食べるっ...
-
今日の夜ご飯 ラーメンかマック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
「~も」「~をも」の違い
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
「思う」と「感じる」の明確な違い
-
もう少しかかる、の もう少しと...
-
ラーメンについて 頭がおかしい...
-
自分で撮った写真をジャンルご...
-
ラーメン屋に行くと、まずスー...
-
二郎系ラーメンは健康に良くな...
-
'...した場合'と'...する場合'...
-
なぜスーパーで売っているチャ...
-
私が一番好きなラーメンは、日...
-
1日に2杯ラーメンを食べるっ...
-
ラーメンはなぜスープとタレが...
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
女子高生が学校帰りの制服姿で1...
-
焼きそばは吸って食べますか? ...
-
今日彼女とラーメン店に行きま...
おすすめ情報
なるほど。そういう視点があるんですね。
調理技術の観点というのがあるんですね。なるほどと思いました。