dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳半の子を木曜金曜に会社の託児に預けたらアザに気づきました。市役所や児童相談所、警察やいろんなところに話をしている最中です。このアザがどのようにつけられたか、どれぐらいの衝撃だったのかが知りたく、小児科も皮膚科も外科もわからないと言われました。どこの病院に行けばいいのでしょうか…教えてください…下の写真は周りやネットに載せたら強く掴まれたように見えると言われ、確かにうっすら細長く指の後のようにもなってます。推測ですが強く掴んでオムツを変えられたのかなと思ってます。私と旦那、夫婦共にすねを持ってオムツを変えません。足首と足首より下を持ってオムツを変えます。誰かわかる方、よろしくお願いします…

「1歳半の子を木曜金曜に会社の託児に預けた」の質問画像

A 回答 (2件)

多分オムツ変えの時に強く掴まれた形跡っぽいですね。



会社の託児所ということもあり、介入に困る事があると思われます。

役所関係や警察にしても。

被害届を出す、出さないで扱いが変わると思いますよ。

先ずは弁護士さんに相談されてからが妥当じゃないかな?と思います。

ただ一つ気になるのは私がかつて血液の病気にかかっていたころ人に掴まれただけで直ぐにアザができました、そうでなければ良いのですが。

体に問題無ければ、弁護士通して被害届をだししっかり訴えるべきだと思います。

しかしびっくりされたでしょうね、、帰ってきてアザなんかを見た時には。

大人がやる事でさありませんね!

頑張って下さいね!こんな事許してはいけませんからね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

市役所が立ち入り捜査してくれる事と、診断書を出したので警察に行って被害届出します( i _ i )ちなみに愛知県岡崎市「と◯わ食品(株)」の託児所です。報道社全てに情報提供したのでテレビでニュースになるかもしれません。取り上げてもらえたらいいのですが…本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/01/24 23:46

つねったようには見えないですね、どこかにぶつけたのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!