アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳半で初めて2時間だけ一時預かりを利用してみました
玄関で預けて中の様子を見たいとお願いしたけど防犯上それはできないと言われました
子どもがどんなところで過ごすのかどんな保育士とどんな子どもがいるのか全く分からずです
迎えに行くと娘が泣いてる声が外にまで聞こえてきました
どんな様子だったかもあまり詳細に伝えてもらえず終了
以前産婦人科の託児所に2時間預けたときは迎えに行くとご機嫌で保育士さんもいろいろと様子を伝えてくれました
先生に遊んでもらえて娘もご機嫌でこれなら大丈夫かと思って民間の託児所に預けてみたらこれだったので
民間の託児所はこんなもんですか?
娘はまだ喋れないし2時間どんなふうに扱われたのかまるでわかりません
泣いてる娘をずっと放置させられたかもしれないし怒鳴りちらされたかもしれないし殴られたかもしれないし…
最初と最後は泣いてたけど途中は他の子と遊んでた
くらいは教えてもらいましたが。
中の様子や預ける保育士に会わせてもらえないのは不安でした
こういうもんですか?
そこは信じるかしかないんですかね?

A 回答 (4件)

用事があり2時間預けるのに様子を見る時間はないと思いますが。


預ける前に面談はなかったのですか。
持ち物の準備もありますよね。
利用前に施設や保育士さんを見たいといえば見せていただけると思いますよ。
そういうことがなく、その日に行って2時間預かるというところはあまり良くないと思います。
コインロッカーに荷物を預けるのとは違います。

1歳半で突然知らないところに預けられたら2時間泣き通しの場合もあります。
人見知りが始まっていますから、それも普通です。
託児所とは人数も規模も違いますでしょうし、人見知り前だったのでは。
泣いている時に母親の姿を見つけたらもっと泣きますし、一人が泣いていると他の子どもも不安になります。
用事もなく預けて見ているというのは、どこの園もご遠慮していただきたい行為だと思います。
用事もないのに不安なら預けませんよ。
    • good
    • 1

学校でも、授業参観や学校公開があるように、保育園などでも、あるのが普通かと思います。

私の子供を預けたところ(都内)も、保護者が変装?(子どもに気づかれないように、マスクや色のついたメガネなど)して、隣の部屋や廊下から行っていました。ビデオでの公開なども含めて、行っているところは少なくないと思います。防犯対策は、他にもいろいろ可能かと思います。批判されたり、手を抜いていたり、保育のレベルが低いことを悟られたりしないようにする目的で、そう言い訳するところもありそうには思います。
    • good
    • 0

預ける親御さんを安心させて、仕事に向かわせる、仕事に集中させるのも、託児所の役割です。

防犯上と言うなら、許可を得させ、一回3人の保護者までとか、一回10分以内とか、ひと家庭、週1回までとか、ネームプレートを付けるとか、防犯上制約でクリアするだけのことだと思います。保護者に理解されない、納得してもらえない、子どもの預かり方をしていたり、外部から評価を得られないような勤務をしていたりする可能性が高いと思います。
解決の方法としては、まともな、評判の良い託児所を選択・変更・転園とかするか、何人かの保護者と協力して、要望を出し、粘り強く交渉するとかの必要はあると思います。顧客満足度などを含め、反省・改善しようとしない職場、現状維持の職場は、それだけで、ブラック・企業・職場だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の託児所も防犯上中を見せてもらえないのは普通だと言っていました
普通なんですか?

お礼日時:2023/01/29 13:31

10年以上前なので、なんともいえませんが、中も先生方もみえてました



まだしゃべれないなら、ちゃんと携帯とかカメラでみれるところなどにした方がいいとはおもいますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!