dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院の正しい使い方?を教えてください。今熱が出ているとして、病院に着いたらまず何をしたら良いですか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます!全部ベストアンサーにしたいです(^^)

      補足日時:2018/01/27 12:46

A 回答 (7件)

受付で保険証出したら


受付の人が症状とか簡単に確認してくれて、案内してくれるよ
    • good
    • 0

マスクもしていきましょう

    • good
    • 0

受付に行って、保険証を出して、熱があるんですが、と言います。

    • good
    • 1

病院を使うんですね?


変わった方ですよ!
内科で受付で問診票を出来るだけ詳しく書いて下さい❗
熱がある、だけでは 相手も解らないでしょ?
医者も一緒です。
熱は何度、病院の血圧計で血圧はいくら、喉は?何時から?関節の痛みや他の症状は?身内や回りにインフルエンザなどいる?など!
    • good
    • 0

その病院で初めて診てもらうなら、保険証持って行ってくださいね

    • good
    • 0

病院に着いたら、病院の指示に従って下さい。


初診なら「今日はどうしました?」と聞かれるはずですから、熱があるとか、頭が痛いとか伝えれば、問診票に記入してくださいとかの指示があるはずです。
    • good
    • 0

まずは、受け付けです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!