
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながら、条件を設定しなければ力は求まりません。
必要な「初速度」は求まります。その速度に、どれだけの時間をかけて到達するか、つまりどれだけの「加速度」をかけるかを決めないと「力」は求まりません。
とりあえず必要な「初速度」を求めてみると、空気の抵抗を無視して、重力だけを考えると、重力は「鉛直下方向」なので、上下方向の加速度を ay、水平方向の加速度を ax として
max = 0 ①
may = -mg ②
より、速度は
vx = vx0 ③
vy = vy0 - gt ④
変位は、ジャンプする位置を原点として
x = vx0*t ⑤
y = vy0*t - (1/2)gt^2 ⑥
最高点では④より
vy = 0
になるので、その時間は
t = vy0/g ⑦
そのときの高さは、これを⑥に代入して
y = (vy0)^2 /g - (1/2)(vy0)^2 /g = (1/2)(vy0)^2 /g
これが「30 m」なので、重力加速度 g=9.8 (m/s^2) を使って
(1/2)(vy0)^2 /9.8 = 30
より
vy0 ≒ 24 (m/s)
よって、⑦は
t = 24/9.8 ≒ 2.5 (s)
となるので、これを⑤に代入して
x = 2.5vx0
これが「50 m」の半分の 25m になるためには
vx0 = 10 (m/s)
つまり、鉛直上方向に 24 m/s、水平方向に 10 m/s の初速度で飛び出さないといけません。
時速でいえば、上方向に「86 km/h」、水平方向に「36 km/h」ですね。要するに「ジャンプする」というよりも、これだけの速さで「放り上げられる」と考えればよいでしょう。
これだけの速さで自分でジャンプするのはほとんど不可能でしょう。
仮の計算として、もし、0.5 秒でこの速度にまで加速するという条件であれば、そのために必要な力は
・上方向に
10 (kg) * 24(m/s) / 0.5(s) = 482 (N)
・水平方向に
10 (kg) * 10(m/s) / 0.5(s) = 200 (N)
となります。
ちなみに、10 kg の人に働く重力は
10 (kg) * 9.8 (m/s^2) = 98 (N)
ですから、上記の力は
・上方向に約 5G
・水平方向に約 2G
といえば、少しは分かりますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バスケットボール バスケの理想体型 1 2022/05/08 12:55
- 食生活・栄養管理 身長178センチ 体重65キロの長距離をやっている高校生男子の推定必要カロリーはどれくらいでしょうか 1 2023/08/18 14:39
- その他(スポーツ) ジャンプ力と短距離走 1 2022/05/07 22:47
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- 陸上 体脂肪率一桁で71㎏ある長距離ランナーと体脂肪率は二桁代で体重66㎏の長距離ランナー(2人とも身長は 1 2023/05/19 22:38
- 物理学 放物の飛距離の計算 2 2022/06/14 01:42
- 物理学 物理学 質問 2 2023/07/06 19:37
- その他(車) 煽り運転の定義 10 2022/09/26 06:47
- 食生活・栄養管理 長距離を高校でやってます ほぼ毎日練習があって 朝5キロ 午後13キロ前後 県内でも高強度と有名の筋 2 2023/04/15 17:56
- 物理学 時計の進み方は、地表より地球の中心の方が遅いですか? 2 2023/01/07 07:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【物理学】今日、大阪北区の高...
-
人体が水面に落下する場合、生...
-
80kgの人が高さ20mから...
-
ピッチャーのボールの速度と打...
-
9階から10メール先に飛ぶ
-
噴射される水の着地点を計算し...
-
自然落下と自由落下は違いを教...
-
高さ10mから飛び降りた時
-
5Kgのものを20mから落とすと
-
空気の抵抗値(マイナスの加速...
-
空気抵抗のある水平投射
-
最高速度がマッハ10のミサイ...
-
運動法則はわかりやすく説明で...
-
空から落ちている人を助ける方...
-
dv/dt=mg+Kv^2
-
大きさの違いによる球の転がる...
-
ジェットエンジンにおける推進...
-
衝撃重量
-
物理のジャンプ力の計算につい...
-
エレベーターの落下時の人間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最も飛距離の出る角度は?
-
人体が水面に落下する場合、生...
-
ピッチャーのボールの速度と打...
-
80kgの人が高さ20mから...
-
自然落下と自由落下は違いを教...
-
空気抵抗の求めるにはF=kv^2を...
-
ジェットコースターとバンジー...
-
エレベーターの落下時の人間
-
噴射される水の着地点を計算し...
-
アリを屋上から落としたら・・・
-
走行中の電車でボールを射出したら
-
5Kgのものを20mから落とすと
-
10mから無事に着地する方法
-
走行中のトラックからボールを...
-
野球のボールの加速度の求め方...
-
空中のヘリの重量は地面に伝わ...
-
今更ですが・・・
-
気象物理学?
-
加速度、衝撃について
-
衝撃重量
おすすめ情報