No.2ベストアンサー
- 回答日時:
次の質問との関連でいくと、
nothing を使うなら、nothing によって否定文なので、
動詞の方は否定 not を使えません。
I don't have anything.
= I have nothing.
There isn't anything.
= There is nothing.
No.3
- 回答日時:
意味の上の違いは、ほぼ無いので、残る違いと言えば、「言いやすさ」ですかね。
2単語になるanythingの否定文より、nothingを使う方が早く意味を伝えたい時は有効な気がしますが、まあ、気分ですけどね。
No.1
- 回答日時:
2つ表現方法がある。
nothing の方がやや否定の気持ちが強いとも言えますが、
普通には違いはありません。
ただ any not とは言えないので、
主語の場合は
nothing しか使えません。
一方、受動態で by no 系はおかしく、
not ... by any 系しか使えない、
というような文法上の制約があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
in a long time と for a long...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
英語 any...not
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
「earlier today」は「本日早く」?
-
How are we doing?とは
-
no more … than ~ 鯨の構文
-
何で は なんでと読みますか? ...
-
英語について
-
「thus ~ing」、はどのような...
-
over-generalizing の意味?
-
部分否定
-
文中の"any less"について
-
I will love you for the rest ...
-
「差し替える」を使った文につ...
-
You can't have your cake and ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
in a long time と for a long...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
a semi の意味を教えてください
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
U.S.AとU.S.A.
-
「差し替える」を使った文につ...
-
How are we doing?とは
-
文中の"any less"について
-
It'sとit is の使い分けについて
-
英語について
-
決意表明の"be going to"と意志...
-
anyとsomeの使いわけについて教...
-
英語の文法の質問です。
-
"any comment" と "any comments"
-
英語 any...not
おすすめ情報