電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「単語」というものはどのようにして作られるのですか?

A 回答 (1件)

そもそも、人間の言語になぜ単語があるのか、という質問なら、答えはない。


進化の途中で、世界を小さな塊に切り分ける能力がついた(難しく言うと、認知能力が発達した)としか言いようがない。



そうではなくて、新語がどのようにしてできるかと言うことなら、いくつか方法がある。

1.既存の単語と、接頭辞、接尾辞、他の単語を組み合わせる
例:未-入力、入力-中、入力-作業

2.品詞を変える
名詞から動詞:butter(バター→バターを塗る)
動詞から名詞:働く→働き

3.短縮
パーソナルコンピュータ→パソコン
Web log→blog

4.融合(かばん語)
smoke+fog→smog
breakfast+lunch→brunch
破る+裂く→やぶく

5.逆成(誤った語源を(わざと)作り出してしまうこと)
たそがれ→たそがれる
editor→edit

6.頭字語
PTA、CIA、CEO
国立大学協会→国大協

7.オノマトペ
漫画なんかには新しい擬音語・擬声語がたくさんありますよね。

8.商品名、人名の一般語彙化
Boycott→boycott
ホッチキス
ナイロン(ナイロン自体は「「伝線(run)しないパンティストッキング用の繊維」を意図した「norun」に由来する」(Wikipedia)

9.外来語
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/01/30 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!