dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内径がdi=10mm、壁厚さがt=0.5 mmの球形の動脈瘤ができた。
血圧(mmHg]がいくらになるとこの動脈瘤は破裂するか答えなさい。
血管壁の破断応力はσ = 133 kPaとする
また、この人の血圧が160 mmHgであった場合、安全率はいくらか答えなさい。

これらの問題はどのようにして求めるのでしょうか?

A 回答 (1件)

前の回答の、管の内半径 r、厚さ t とすれば、内圧 Pin が働く時の


周方向応力はσθ=Pin*r/t で与えられるを使い、次の様に書換える。
 Pin=σθ*(t/r)

血管壁の破断応力σθcはσθc = 133 kPa、内径がdi(=r) =10mmで
壁厚さがt=0.5 mmの球形の動脈瘤が破裂する時の血圧

 Pinc=133(kPa)0.5(mm)/10(mm)
  =6.65(kPa)=49.9 (mmHg)

血圧が160㎜Hgの時の血圧

 Pin=160(mmHg)0.5(mm)/10(mm)
   =8.0(mmHg)

安全率 Pinc/Pin=49.9/8=6.3
検算は怠らぬよう。

単位換算は次で
http://www.asahiseiki.co.jp/vacuum/pressure_unit
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/31 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!