プロが教えるわが家の防犯対策術!

電気の配線についての質問です。

会社でとある設備と設備を連動させるために配線を頼まれたのですが、

工場で使用しているためか制御電源が110Vと表記されており、そこに別の制御電源の二次側を接続しようと考えているのですが、そちらはもともとが100Vです。

ネットで調べたところ海外での電化製品が使えるかどうかのものしかなく、可能かどうかと繋いだあとの変化する点等あればよろしくお願いします

A 回答 (2件)

最初に見て、なんとも言えない気持ち悪い予感がしました。

その原因を考えてると、2つ思い当たりました。

・その両者に位相差があったらまずくないか?
・両者をつなげたらトラブった際に両方に波及するぞ?

というものです。

なので直接つなげるんじゃなく、あくまでも110Vだけをつなげておき、100V側のオンで励磁するリレーで110Vを投入できるようにした方が安全です。110Vが根本的に落とされてしまってこの方法だと供給できない場合は、やっぱりリレーで110Vが落ちているときだけ100Vを送り込む回路にします。その場合、同時オン対策のインターロックもお忘れなく。

あえて詳細は説明しません。説明してもらわないとできない場合、この件に手出しすべきではないからです。この理由を見て、それだ!それがあった!と気付いてもらえたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!慎重に調べてやってみたいと思います!

お礼日時:2018/02/10 10:58

ご質問文からは、電気工事に関する資格も実務もない方とお見受けします。


生兵法はけがの元、私にはできませんと返上されることをお勧めします。

まあポイントは、

>工場で使用しているためか制御電源が110Vと表記…

実際に 110V が印加されているのかどうか。
100V ではだめで 110V でなければならない理由があるのかどうか。

実使用電圧が 100V でも表記上は 1割増しの 110V、200V でも 210V~220V と表記することはしばしば見られることであり、もしそんなケースだったら別に問題は起こらないことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!電気は怖いものと認識してるのですが、今後勉強してやっていきたいと思います!

お礼日時:2018/02/10 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!