アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

慰謝料裁判中
元夫と不倫相手に慰謝料裁判中です。
こちらは弁護士をつけています。相手側は再婚し子供も生まれています。不倫相手は元夫の子供じゃないと裁判で言い出し慰謝料払う気はないといいます。このまま相手が来ない場合こちらが勝訴となりますが請求した金額が認められその金額に対しての成功報酬を払わないといけないですよね?無職だから払わないと開き直り頭にきます。赤字にならないか心配になりました。元夫もお金がないといい払えないといいました。今の仕事場は知ってますが辞められたらどうしたらいいかわかりません。今養育費だけは毎月もらってますが限界だから減額できないなら仕事を辞めると言い出しました。どうしたらいいですか?逃げられたら終わりですよね?

A 回答 (5件)

とことん、やりましょ!



それが赤字でも、自分の将来後悔しないために。
働けばお金はついてきますよ

頑張ってください
    • good
    • 0

「仕事辞める」は諦めさせる口実でしょう。

。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に辞められたら差し押さえもできなくなり困ります。

お礼日時:2018/02/05 18:11

返信ありがとうございます。


同じ街在住なら信用金庫、県内地方銀行など絞り込めると思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも口座にお金があればですよね?

お礼日時:2018/02/05 17:05

口座差し押さえも踏まえて対処を。


小額裁判経験者より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

口座差し押さえは相手の口座がわからないとできないですよね?

お礼日時:2018/02/05 14:14

元ご主人と、ご主人の不倫相手を相手にして同時に慰謝料請求裁判を起こされたのですか。

もし、そうなら、ご懸念の件は成るべくしてなったのだと思います。あなたの方が倫理的に勝っても気持ち的に負けるのは分かっているでしょう。2対1です。この2対1の構図は中々面倒なのですよ。だから慰謝料請求は絶対に1対1の関係にしてすべきなのです。弁護士は、紛争を法に基づいて処理できればそれで良い仕事です。結論は得られたがメリットがなかった。と、言う典型的なご相談案件なのかと思います。

本題です。とにかく勝訴しておくことに着きます。つまり、請求権のお墨付きを国から与えて貰ったのですから、10年以内に請求して支払って貰えるようにしておけば良いだけです。その代わり、相手の動向を定期的に調べて知っておく必要があります。ご主人が仕事先を辞めた場合、次の仕事先を調べれば良いのです。そういう負担を負う可能性のある場合、判決調書に負担の分の責任はご主人が負う。と、いうような文言を付け足して貰う様に書記官に頼みましょう。逃げられても終わりには成りません。今すべきことをキチンとしておきましょう。それが一番大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。二人同時に訴えました。付き合ってた証拠はありません。子供は夫の子だと以前電話で話した時に不倫相手から聞きましたが証拠がありません。元夫は離婚後半年もせず再婚しました。再婚前に子供は生まれてます。不倫相手は本当に元夫の子ならすぐに結婚してると言い張ります。裁判か長引くと弁護士費用もかかるばかりです。県外とかに逃げられると調べようにもお金がないとできないですよね?今親に借金して裁判してる状況です。自信無くなってきました。

お礼日時:2018/02/04 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!