dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は高校生なんですが、今精神的に不安定です。
前もそういう時期がありかなり辛かったんですが相談できる友人もおらず、親にも相談できず部屋でいきなり暴れたり、泣いたりしてました。頭も痛く胸もどこかもやもやしていて(吐くまではいきませんでしたが)何にも集中できませんでした。
そして、今、またその状態が続いてます。
まだ浅いほうなんですが、またあの状態になると思うと怖いです。
カウンセリングとか行った方がいいんでしょうか?

A 回答 (3件)

運動不足なんじゃないかな?


心と体のバランスが崩れているのではないかと思いますね。
本来高校生くらいだと成長過程で運動すべきときなのに,ほとんど動いてないでしょ。
サンドバッグとかが近くにあれば,殴ろうが蹴ろうが構わないんだけどね…
一番安上がりな方法は走る事だろうね。
心が疲れて,体も疲れればよく寝れると思いますよ。
君にはこのサイトもあることだし…
相談できるところが全く無いわけではないでしょ。
試しに一度やってごらんよ。
それでダメなら他の方法もあるだろうから…なんでも試してみたらどうかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに…最近なにかと運動してない気がします。
学校の体育の授業で運動するくらいっすね(^^;
少し動かしてみようと思います。
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2004/10/04 16:31

>ウンセリングとか行った方がいいんでしょうか?


ご指摘のとおりかと思います。

なお.鉛など重金属(電気工作・鉛入り水道水・油絵具や剥離したペンキ・タバコの煙等)や有機溶剤(模型の塗装)を取り扱っている場合.神経毒の影響でご指摘のような状態になる場合があります。
室内の換気と徹底的なほこりの除去(窓を全快にして掃除.掃除機の排ガスに注意)が必要です。現行法では中毒として認められず関係医療が受けられません。自然排泄に頼るしか方法がありません(半減期5-10年。30過ぎて骨が短くなるとたまっていた重金属が溶け出してきて同じようなことになる)。
    • good
    • 0

苦しいんだね。

カウンセリングについて考えることができたってことは,とてもいいことだと思います。何のために,そういう状態になっているのかが書いてないけど,とにかく本音で,気持ちの中のもやもやをはき出してみることって大事じゃないでしょうか。話を聞いてもらうってこと大事だと思うよ。どっかの誰でもいいから・・・。自分の荷物をいっしょに背負ってくれる人を見付けたような気になればいいね。
また,話しているうちに自分のことがおぼろげながら見えてくるってこともあると思うよ。とにかく,カウンセリング受けてみるってこと,悪いことじゃないよ。専門のカウンセラーは,秘密は絶対守るもんだよ。
がんばれ,kenji-fさん!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正直、カウンセリングに行っていいものかと悩んでました…。
これ以上酷くなったら行ってみようと思います(^^

お礼日時:2004/10/04 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!