dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

逃げ場の無い人生

20歳です。
辛いことってどうしょうもできないから辛いです。
吐き出してももっと辛くなったりするだけですし。
自分の詳細は言いたくないのですが、この社会では常に他人との競争ばかり、負けるほど辛くなるし、将来も暗くなる…。

最近は動機が激しくてろくに眠れません。

僕の家族はみんな大変な思いをしているし、僕も今自分の人生を生きなければなりません、ここに書きこむなんてことほんとはしちゃいけないくらい余裕が無いときです。
どこにも逃げ場は無いし、自分でなんとかしなければならないのになんとかならない…。

母子家庭なのに愛情をもって自分を育ててくれたお母さんには迷惑かけたくないし、今度は僕がささえなければいけません。

でも生きてるのが辛すぎて、本当にジレンマです。

死ぬのは怖いという気持ちは残っているので全て捨てて逃げ出したい…

どうしたら救われますか?

質問者からの補足コメント

  • 何をしていても動機が止まりません
    生きることがこんなに辛いことだとは思いませんでした

      補足日時:2018/02/09 19:13
  • 寝ようと思っても不安と動機がすごくてなかなか眠れないし、やっと寝れてもびっくりするほど眠気が無くなりません、眠いのに寝れないし寝ても眠いとか辛すぎます…
    常に頭がぼっーっとしてちゃんと動いてくれません

      補足日時:2018/02/09 19:19
  • 正直に話します
    二浪しています、模試でA判定しか出なかった大学に滑り止めとして三つ出願して今二つ受験が終わりました
    A判定なら大丈夫だろうと思っていたのに過去問をやってたら普通に出来が悪くて病んでしまいました。
    Marchとかも受験すればよかったと思います…
    三浪すればお母さんに負担はかかるし、お母さんもいいと言っていません、就職も不利になるんですよね?

    読んで返事をしてくれてありがとうございます

      補足日時:2018/02/09 19:40
  • 頭ではマイナスに考えちゃダメだと理解してるので今も勉強しています
    動悸と眠れないのに眠いのがどうしても止まりません。

      補足日時:2018/02/09 21:17
  • 今は受験に集中する以外のことは何もできないと思うので、不安を打ち消すためにとにかく勉強してみます
    ポジティブに生きます

      補足日時:2018/02/11 08:46
  • 過去問の出来が悪いし、頭もぜんぜん回らない、動悸のせいで何度寝ても眠気が取れない、親に言ったら怠け者だからと怒られる、そんなの気持ちの問題だからお前はうじうじ言ってないで勉強しろと言われました
    僕には高校が私立だったので学費とかで1500万くらいかかってるそうです
    今もすごく眠いです…僕の体どうなってるんでしょうか…
    どこにも逃げ場はありません
    逃げる力も無いし、家出なんか無意味です、かえって大事になります。
    受験料だけでもけっこうなお金を既に払ってます、心配して祖父が昨日電話してきました、逃げても生きる術も無いしやる気も無い

    僕は家族を不幸にするために生まれてきたんでしょうか…
    僕にはコンプレックスが多すぎます…
    ずっとぼっちだし、勉強も兄と比べて努力足りてないと思うし、家族から迷惑がられるし

      補足日時:2018/02/11 18:32
  • ずっと遊んでられた子供の頃に戻りたい
    今の僕じゃ高卒二浪ですからフリーターにしかなれない
    一生惨めな暮らしとか嫌です

      補足日時:2018/02/11 18:35
  • 母も余裕が無いんです
    僕の受験のために時間もお金も使って心もかなり疲れてます
    だから母に甘えることとかできないんですよ
    こんなこと書いてますけど明日は入試です
    母に言ったらすごく怒られて受験票破かれそうになりました

    せっかくの受験なのに、こんな体調で不安も止まらなくて勉強もぜんぜんできてない

      補足日時:2018/02/11 18:39
  • もっと勉強してればよかったと思います、去年よりも模試の成績は伸びてA判定とかも出るようになったので慢心していたのだと思います

    心がボロボロで親のことも傷つけるし、家族を不幸にする子供
    生きる価値があるんでしょうか

      補足日時:2018/02/11 18:42
  • そんなこと聞いても仕方ないのですが、とにかく全てから逃げたいです
    でも逃げたらきっと罪悪感で辛くなると思います
    だからどこにも逃げられないのです
    眠ることもできず、ご飯も喉を通らず、常に不安に教われながら生きています。

      補足日時:2018/02/11 18:45

A 回答 (36件中31~36件)

一回資本主義とかマスメディアからの情報を全てシャットアウトした方がいい。



一回裸になろう。

そしたら自分がどうしたらいいのか見えてくるかもね。
    • good
    • 0

家族も辛いからと、ご自身と比べなくていいと思います。


お母様への感謝もそうです。
迷惑をかけたくないと思えている、それだけで充分です。

苦しい状況にいるだけでもかなり頑張れていると自分を許して、少し離れた場所にいる人に相談してみてください。
もしかしたら力を貸してくれて、その姿に、踏み出す力をもらえるかもしれません。


きっと貴方には、独りで解決するほどの元気も、手段もないのです。
まずは、自分を許してあげて、寝られるようになってほしいです。

頑張っていると思います。
思い詰めて、それ以上心と身体を壊さないように、無理はしないでくださいね。
    • good
    • 0

貴方のお気持ちは理解しますよ。


本当に辛いでしょうねえ。
私も母子家庭で育ちましたけどね。
生きる事は辛い事が多く有りますよ。
でも嬉しい事もあります。
今の辛さは将来貴方を強くそして優しい人間にしてくれるはずです。
悪い時はかなり長く感じますが良い時も訪れますよ。
但しいつかは分からないんですけどね。
負けても良いじゃないですか。
俺なんかいつも負けてばかり。
でも敗者は勝者の立役者!
ドベが居るから一位がいるし。
負けたら次に勝てば良いだけですよ。
こだわらずに生きると楽になれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母さんも一人で辛いの我慢して僕を育ててくれてるんですよね
だからこそ自分は甘えられないんです
負けてももう一度戦いたいとは思いますが、それもやっぱりお母さんからしたらとても負担になってしまうし

お礼日時:2018/02/09 19:26

自分の したい事 無いです?頑張ろうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今一番やりたいことは逃げることです。
家族が不幸になりますが…

お礼日時:2018/02/09 19:21

心中お察しします。


神様は乗り越えられる試練しかお与えにならない。
私は決して特定の宗教を勧めたりするものではありません。
事実は変えられませんが、少しでも見方を楽な方向に変えられればと願うばかりです。
そして、過去は変えられませんが、未来は変えられます。
逃げることは本当にダメなことですか?私は必ずしもそうは思いません。
幸運をお祈りします。
    • good
    • 0

誰も救ってくれない!


救えるのはあなた自身!
    • good
    • 1
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!