
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
役には立つでしょう。
かつては「論証の京大」「計算(求積)の東大」などと言われたものですが、近年は「受験技術」もさんざん開発され東大京大に出題傾向の差などなくなる傾向のようです。「東大」と名のつく教材が目に付くのは「京大」と名づけるより売れるからです。ドラゴン桜が、あるいはラサール石井やオードリー春日が目指したのが東大でなく京大だったらインパクトは薄まるでしょう。
その教材で東大数学で一点でも余計にとれるのなら、京大数学でも同様の効果は期待できるでしょう。それを今やるのがどうかはわかりませんけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/02/12 19:47
ありがとうございます。
数学については京大の過去問で、「解くべき問題と捨てる問題を見極めて解ける問題を確実に取る」という訓練は積んできましたが、最後の一点を取るためにこの教材を短期集中でやってみることにしました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10285451.html
良かったらこちらの質問にもご意見をくだされば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北大を受験しようと考えていま...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
阪大と九大では
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
一橋大学法学部か、京都大学法...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
就活の面接で落とされてメンタ...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
Sidewalks がなぜ複数形なので...
-
京大経済学部入試について
-
〜京大と慶應の難易度について...
-
昔林修先生が、関東の秀才で東...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
筑波大学、東北大学、北海道大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
阪大と九大では
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
早慶って国立大学だとどのレベ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
東北大vs早慶ならどっち?
おすすめ情報